R500m - 地域情報一覧・検索

市立三和小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県美濃加茂市の小学校 >岐阜県美濃加茂市三和町川浦の小学校 >市立三和小学校
地域情報 R500mトップ >中川辺駅 周辺情報 >中川辺駅 周辺 教育・子供情報 >中川辺駅 周辺 小・中学校情報 >中川辺駅 周辺 小学校情報 > 市立三和小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立三和小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-12
    2024.07.11いきいきサロン(5・6年生)
    2024.07.11いきいきサロン(5・6年生)7月11日、三和交流センターで行われた「いきいきサロン」に、5・6年生が参加しま…
    いきいきサロン(5・6年生)
    2024.07.11
    7月11日、三和交流センターで行われた「いきいきサロン」に、5・6年生が参加しました。トランプやしりとり、ビンゴゲームを…いきいきサロン(5・6年生)

  • 2024-07-11
    2024.07.10おおきなかぶ 発表会
    2024.07.10おおきなかぶ 発表会1・2年生が、国語の発表会をしました。1年生は「おおきな かぶ」の劇を、2年生は…
    2024.07.09一輪車講習会7月5日、山本夏夢さんを講師にお招きし講習会を行いました。山本夏夢さんは、国際大…
    おおきなかぶ 発表会
    2024.07.10
    1・2年生が、国語の発表会をしました。1年生は「おおきな かぶ」の劇を、2年生は「あったらいいな こんなもの」のプレゼン…
    一輪車講習会
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    2024.07.08ホタルコンサート
    2024.07.08ホタルコンサート7月8日、ホタルコンサートにアルケミストのみなさんが来てくださいました。即興で歌…
    ホタルコンサート
    2024.07.08
    7月8日、ホタルコンサートにアルケミストのみなさんが来てくださいました。即興で歌を作って歌ってくださったり、手拍子で楽し…ホタルコンサート

  • 2024-07-04
    2024.07.03田んぼの生き物観察学習
    2024.07.03田んぼの生き物観察学習7月1日、3~6年生が、田んぼの生き物観察学習を行いました。田んぼの生き物を捕ま…
    2024.07.03ほくぶ保育園のみなさんとの交流会7月1日、1年生が、ほくぶ保育園のみなさんと交流会を行いました。いっしょに遊んだ…
    田んぼの生き物観察学習
    2024.07.03
    7月1日、3~6年生が、田んぼの生き物観察学習を行いました。田んぼの生き物を捕まえたり、田んぼの水の中の生物を観察しまし…
    ほくぶ保育園のみなさんとの交流会
    続きを読む>>>

  • 2024-07-03
    2024.07.012年生「あったらいいな こんなもの」発表会
    2024.07.012年生「あったらいいな こんなもの」発表会2年生が国語の時間に、自分が考えた「あったらいいな、こんなもの」を発表しました。…
    2年生「あったらいいな こんなもの」発表会
    2024.07.01
    2年生が国語の時間に、自分が考えた「あったらいいな、こんなもの」を発表しました。「ロケット長靴」や「カニ飼える機」など、…2年生「あったらいいな こんなもの」発表会2024年7月

  • 2024-06-08
    2024.06.07ホタレンジャー活動開始
    2024.06.07ホタレンジャー活動開始6月7日から、ホタレンジャーの活動を始めます。朝のミニ集会で、3・4年生がホタレ…
    ホタレンジャー活動開始
    2024.06.07
    6月7日から、ホタレンジャーの活動を始めます。朝のミニ集会で、3・4年生がホタレンジャーの活動について話しました。今年は…ホタレンジャー活動開始

  • 2024-05-31
    2024.05.30楽しくトレーニング
    2024.05.30楽しくトレーニング1・2年生の朝活動で、コミュニケーションスキルのトレーニングをしました。指示を聞…
    楽しくトレーニング
    2024.05.30
    1・2年生の朝活動で、コミュニケーションスキルのトレーニングをしました。指示を聞いて、自分で考えて動く活動でしたが、「ま…楽しくトレーニング

  • 2024-05-30
    三和小
    三和小
    2024.05.29森の学習5月29日、森林文化アカデミーのナバさんとサニーさん、ビオトープ作りでお世話にな…三和小森の学習
    2024.05.29
    5月29日、森林文化アカデミーのナバさんとサニーさん、ビオトープ作りでお世話になっているカズさんに来ていただき、富士山へ…森の学習

  • 2024-05-27
    2024.05.27救急救命講習
    2024.05.27救急救命講習5月27日(月) 5・6年生と職員を対象に救急救命講習を行いました。写真は児童の…
    救急救命講習
    2024.05.27
    5月27日(月) 5・6年生と職員を対象に救急救命講習を行いました。写真は児童の講習の様子です。日本赤十字社岐阜支部の方…救急救命講習

  • 2024-05-19
    2024.05.17先生にインタビュー(1年生)
    2024.05.17先生にインタビュー(1年生)1年生の生活科の学習で、先生にインタビューしました。自分の名前と好きなものを話し…
    先生にインタビュー(1年生)
    2024.05.17
    1年生の生活科の学習で、先生にインタビューしました。自分の名前と好きなものを話してから、先生に質問をしたあと、サインをも…先生にインタビュー(1年生)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立三和小学校 の情報

スポット名
市立三和小学校
業種
小学校
最寄駅
中川辺駅
住所
〒5050002
岐阜県美濃加茂市三和町川浦2560
ホームページ
https://school.city.minokamo.gifu.jp/miwa/
地図

携帯で見る
R500m:市立三和小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月26日08時50分38秒