R500m - 地域情報一覧・検索

市立真桑小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県本巣市の小学校 >岐阜県本巣市下真桑の小学校 >市立真桑小学校
地域情報 R500mトップ >北方真桑駅 周辺情報 >北方真桑駅 周辺 教育・子供情報 >北方真桑駅 周辺 小・中学校情報 >北方真桑駅 周辺 小学校情報 > 市立真桑小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立真桑小学校 (小学校:岐阜県本巣市)の情報です。市立真桑小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立真桑小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-20
    2024年03月19日 19:33「笑顔あふれるまくわっ子」を更新しました。
    2024年03月19日 19:33「笑顔あふれるまくわっ子」を更新しました。2024年03月18日 19:26
    6年生にありがとうを伝える会
    3月はじめには、「6年生にありがとうを伝える会」を行いました。縦割り班で、それぞれ工夫した遊びを行ったり、プレゼントを渡したりしました。6年生からもメッセージがあり、お互いを思いやるあたたかい会になりました。計画・運営した5年生のみなさんも、最高学年への自覚が高まったと思います。
    2024年03月18日 19:26

  • 2024-03-18
    2024年03月18日 09:01「学校評価結果」を更新しました。
    2024年03月18日 09:01「学校評価結果」を更新しました。

  • 2024-03-15
    2024年03月14日 07:202024年03月11日 19:43「行事予定」を更新しました。
    2024年03月14日 07:20
    2024年03月11日 19:43「行事予定」を更新しました。2024年03月14日 07:20家庭教育を実践する日 3月号

  • 2024-02-20
    2024年02月15日 09:052024年02月14日 08:342024年02月14日 08:3・・・
    2024年02月15日 09:05
    2024年02月14日 08:34
    2024年02月14日 08:33家庭教育を実践する日 2月号授業参観
    2月7日、8日には、今年度最後の授業参観を行い、多くの保護者が参観くださいました。
    この日は、航空写真ややまびこ委員会の「お弁当を作ろう!」の応募作品の展示、大谷翔平選手のグローブの展示もあり、多くの方が集まって観られる姿もありました。
    子どもたちは、これまでの学習の成果を発表する機会となり、どの子も精一杯、生き生きと活動する姿が見られました。多くの方に見ていただき、満足そうでした。新しい学年への意欲にもつながったと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-31
    2024年01月29日 16:08NEWグローブが来た!
    2024年01月29日 16:08
    NEW
    グローブが来た!
    ずっと楽しみに待っていた大谷選手からのグローブ。ついに真桑小でもお披露目されました。
    運営委員の子どもたちは、プレゼンを作成し、全校に紹介しました。どの教室でも、ワクワクした表情で聞く姿が見られました。児童玄関には、等身大の大谷選手が飾られ、ますますワクワク感がわいてきたようです。このグローブを使って、希望者はキャッチボールをすることもできます。「~しようぜ!」何かに挑戦したい気持ちになるグローブのお披露目でした。
    2024年01月29日 16:07
    続きを読む>>>

  • 2024-01-29
    2024年01月25日 19:07「笑顔あふれるまくわっ子」を更新しました。
    2024年01月25日 19:07「笑顔あふれるまくわっ子」を更新しました。2024年01月25日 17:22「笑顔あふれるまくわっ子」を更新しました。2024年01月25日 11:27「お知らせ」を更新しました。2024年01月25日 11:27家庭教育を実践する日 1月号

  • 2024-01-21
    2024年01月19日 12:472024年01月19日 12:47命を守る訓練
    2024年01月19日 12:47
    2024年01月19日 12:47
    命を守る訓練
    元日には北陸で大きな地震があり、大きな被害があったことは本当に辛いことでした。
    本校でも、1月17日に、地震に備えた「命を守る訓練」を実施しました。今回は、休み時間に地震が発生するという想定でした。事前指導はあったものの、予告なしということで、どの子も驚いて放送を聞いていましたが、その後は近くの友達や先生たちとともに、運動場に避難をすることができました。いつどこで起きるかわからないからこそ、このような訓練を行うことの大切さが実感できたと思います。
    2024年01月19日 12:47
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    2024年01月12日 07:012024年01月12日 07:01書き初め
    2024年01月12日 07:01
    2024年01月12日 07:01
    書き初め
    新しい年になり、どの学年も書き初めを行いました。
    6年生は、体育館で学年全員が書きます。
    開始の合図があると、琴の音をバックに、どの子も静かに筆を動かし始めました。今年がんばろうと思っている気持ちをこめて真剣に集中して書く様子が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-28
    2023年12月26日 07:34NEW写真をさらに表示
    2023年12月26日 07:34
    NEW写真をさらに表示環境整備作業
    今年度3回目のPTA環境整備作業を行いました。
    今回は、屋内の清掃です。多くの保護者と児童が集まり、体育館で始めの会を行いました。その後は、それぞれの分担の場所に移動して、きれいに掃除をしていただきました。
    エアコンフィルターを洗ったり、窓のさんを拭いたりするなど、寒い中でも、一生懸命に働いてくださり、たいへんきれいになりました。普段できない所、気付かない所を、本当に丁寧にやっていただき、感謝です。みんな気持ちよく新しい年を迎えられます。
    2023年12月26日 07:34
    続きを読む>>>

  • 2023-12-25
    2023年12月21日 12:582023年12月21日 12:43航空写真の撮影
    2023年12月21日 12:58
    2023年12月21日 12:43
    航空写真の撮影
    今年は、真桑小学校創立150周年ということで、全校で航空写真を撮影しました。
    まずは、全校での集合写真です。台形の中に学級ごとに入り、屋上から撮影しました。どの子も笑顔いっぱいです。
    次に、色付きのエプロンを着て、文字をつくりました。上空にはセスナ機が飛び、担当の方の号令が響くと、みんな緊張した様子でポーズです。どんなふうに文字ができているか楽しみです。150年という節目に巡り合った子どもたち、さらに大きく成長してほしいです。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立真桑小学校 の情報

スポット名
市立真桑小学校
業種
小学校
最寄駅
北方真桑駅
住所
〒5010466
岐阜県本巣市下真桑223-1
TEL
058-323-1590
ホームページ
https://www.motosu-education.jp/makuwa
地図

携帯で見る
R500m:市立真桑小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月15日18時56分29秒