人権講話 文字職人の杉浦誠司さん
12月21日、文字で思いを表現する自称文字職人の杉浦誠司さんが、人権講話を行って下さいました。お話の中で、転校して無視された孤独体験を通して、「いじめや仲間外れ、中傷は、結果的にそこにいるすべてのものが苦しいもの。人のこ
令和5年12月22日
アルミ缶リサイクル協会より奨励賞をいただきました
12月21日、福祉の日のリサイクル品回収でお世話になっている小森産業から北村敦史さんが来校して下さり、長年のアルミ缶回収に対し、奨励賞を贈呈していただきました。小森産業では平成8年から坂祝中の回収品を扱っているようで、先
令和5年12月21日
優勝報告に来てくれました ウエイクボードに取り組む紅谷さん
紅谷航汰さん(1年生)が、自身が取り組むウエイクボードで、令和5年の年間ランク全国1位に輝いたことを報告に来てくれました。(教育長とともに報告を受けました 写真)
「自分のカテゴリーの上が、まだいくつかある」と謙虚でした […]
令和5年12月20日
文化発表会で3年ぶりに合唱披露
12月15日、各学級のこれまでの活動の様子や合唱を発表する「文化発表会」を行いました。
コロナ禍で合唱活動を3年間行っていませんでしたが、今年度から(本格的には2学期から)合唱を再開し、主にこの1か月帰りの会や音楽の時間
令和5年12月18日
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。