1/10 社会科の学習【3年】
3年生の社会科では、私たちの生活の安全を支えてくれている仕組みや人々について学びます。2学期は、消費生活を支えてくれるスーパーマーケットや火事を防ぐ様々な工夫や仕組み、人々などを学習してきました。3学...
2025/01/10
1/10 図書館で読み聞かせ【1年】
1年生が図書館で読み聞かせをしてもらっています。1年生は読み聞かせが大好きです。お話を聞きながら、笑ったり、はらはらしたり・・・お話の世界にひたっています。そんな子どもたちの表情を見ていると、見ている...
2025/01/10
1/10 お話作り【2年】
国語の授業でお話作りをしています。何枚かの挿絵をヒントに、子どもたちがお話を作ります。キャラクターの名前を考えたり、お話の構成を考えたりしながら、どんどんノートに書き綴っています。鉛筆を走らせる小さな...
2025/01/10
1/9 なわとびスタート
今日から冬の体力づくり「なわとび」がスタートしました。1日目は、1年生と6年生がペアになって教えてくれます。跳び方を教えたり、二重跳びの技を見せてくれたりして、なわとびを楽しんでいました。
2025/01/09
1/9 授業の様子から【4年】
4年生の教室をのぞいてみると・・<詩を読んでどんな様子がうかんでくるかな>と想像を広げています。詩を読むと、選りすぐられた言葉に出会います。その言葉から情景や作者の思いを想像する楽しさは、ぜひ味わって...
2025/01/09
13
14