R500m - 地域情報一覧・検索

斎宮歴史博物館

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >三重県の博物館・美術館 >三重県多気郡明和町の博物館・美術館 >三重県多気郡明和町竹川の博物館・美術館 >斎宮歴史博物館
地域情報 R500mトップ >斎宮駅 周辺情報 >斎宮駅 周辺 遊・イベント情報 >斎宮駅 周辺 博物館・美術館情報 > 斎宮歴史博物館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
斎宮歴史博物館 (博物館・美術館:三重県多気郡明和町)の情報です。斎宮歴史博物館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

斎宮歴史博物館のホームページ更新情報

  • 2024-06-22
    現在、情報はございません
    現在、情報はございません

  • 2024-06-16
    6月14日開館35周年記念イベント「さいくうメモリアル」
    6月14日開館35周年記念イベント「さいくうメモリアル」開催に伴い映像展示定時上映の時刻を本日から
    7月4日までのうち、指定日に限り、一部、変更します
    6月14日
    始まりました!
    令和6年6月14日 「
    令和6年6月14日 「
    続きを読む>>>

  • 2024-06-04
    令和6年6月2日 「
    令和6年6月2日 「
    令和6年6月2日 「

  • 2024-06-01
    6月1日本日(6月1日)から販売開始です!
    6月1日
    本日(6月1日)から販売開始です!
    6月1日
    5月30日斎宮イブニング講座」(第1回)
    令和6年6月14日(金曜)に開催史跡斎宮跡第207次(1区)の発掘調査現場を公開します令和6年6月3日(月曜)~10月18日(金曜)まで斎宮イブニング講座」(第1回)
    令和6年6月14日(金曜)
    続きを読む>>>

  • 2024-05-19
    5月19日エントランス無料企画展示「逸品」第1回「『百人一首』とふたりの斎王」
    5月19日エントランス無料企画展示「逸品」第1回「『百人一首』とふたりの斎王」は
    5月21日(火曜)から開催!エントランス無料企画展示「逸品」第1回「『百人一首』とふたりの斎王」令和6年5月21日(火曜)~8月23日(金曜)
    令和6年5月19日 「
    令和6年5月19日 「

  • 2024-05-18
    春季企画展展示資料紹介【第3回】
    春季企画展展示資料紹介【第3回】
    源氏物語図貝桶
    」(斎宮歴史博物館蔵)
    貝覆に使う貝を入れておくための桶で、『源氏物語』の6つの場面が描かれています。
    桶上部の蓋部分にご注目ください。
    左右の蓋には、それぞれ物語中のどの場面が描かれているでしょうか?
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    ※募集受付は終了しました
    ※募集受付は終了しました
    5月11日「さいくう西脇殿歴史フォーラム」(第1回)5月25日(土曜)に開催!
    ※事前申込不要
    を開催中!
    ※募集受付は終了しました「さいくう西脇殿歴史フォーラム」(第1回)令和6年5月25日(土曜)
    ※事前申込不要
    続きを読む>>>

  • 2024-05-10
    春季企画展展示資料紹介【第2回】
    春季企画展展示資料紹介【第2回】
    三十六歌仙図画帖
    」より 斎宮女御(斎宮歴史博物館蔵)
    『源氏物語』の秋好中宮や六条御息所のモデルとされる実在の斎王をご存じですか?
    斎宮女御の名でも知られる徽子女王です。
    本資料は5月12日までの展示です。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-03
    5月2日エントランスホールで
    5月2日
    エントランスホールで
    ぬり絵
    」コーナー始めました!
    「こいのぼり」がテーマです
    5月2日
    続きを読む>>>

  • 2024-04-27
    4月27日令和6年4月27日
    4月27日
    令和6年4月27日
    令和6年4月27日 「
    令和6年4月27日 「

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

斎宮歴史博物館 の情報

スポット名
斎宮歴史博物館
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
最寄駅
斎宮駅
住所
〒5150325
三重県多気郡明和町竹川503
TEL
0596-52-3800
ホームページ
https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/saiku/
地図

携帯で見る
R500m:斎宮歴史博物館の携帯サイトへのQRコード

斎宮歴史博物館周辺の博物館・美術館スポット

2020年03月25日11時00分05秒