R500m - 地域情報一覧・検索

市立楠小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県四日市市の小学校 >三重県四日市市楠町北五味塚の小学校 >市立楠小学校
地域情報 R500mトップ >北楠駅 周辺情報 >北楠駅 周辺 教育・子供情報 >北楠駅 周辺 小・中学校情報 >北楠駅 周辺 小学校情報 > 市立楠小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立楠小学校 (小学校:三重県四日市市)の情報です。市立楠小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立楠小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-11
    2025/01/09筆初め
    2025/01/09筆初め新年試筆
    全校で新年試筆を行いました。
    学年ごとにめあてを確認して、お手本を見ながら一画一画丁寧に書きました。
    13:19
    2025/01/08
    3学期始業式
    続きを読む>>>

  • 2024-12-28
    2024/12/26おうちの人に聞いてみよう
    2024/12/26おうちの人に聞いてみよう道徳の「エマさんのこたえあわせ」の中で日本とほかの国とのちがいに気づいた子どもたちは、外国のあいさつや食文化を学んでいます。
    おうちの人を学校に招き、フィリピン、ブラジル、ベトナムの学校や食べ物について教えていただきました。
    3学期も引き続き、様々な国の文化を取り上げていく予定をしています。正月に食べる料理や行事など冬休みの宿題「ふゆみつけ」と関連させながら、ぜひおうちの話を聞かせてください。
    13:01 |1年生

  • 2024-12-26
    2024/12/23終業式
    2024/12/23
    終業式
    今日は2学期の最終日です。子どもたちが元気に今日の日を迎えられました。いつも見守ってくださる保護者の皆さま、地域の方々に感謝いたします。ありがとうございます。
    冬休みは15日間です。子どもたちが3学期(1月8日始業式)に、また元気に登校してくれるのを待っています。
    皆様よいお年をお迎えください。ありがとうございました。
    10:32
    続きを読む>>>

  • 2024-12-19
    2024/12/172年生 生活科
    2024/12/17
    2年生 生活科
    畑で育てた大根が立派に成長し、みんなでポトフを作って美味しくいただきました。
    おうちの方にもお手伝いしてもらったおかげで、けがもなく安全に調理できました。
    「自分たちで作ったお料理はおいしいね。」と言いながらおかわりしていました。
    15:17
    続きを読む>>>

  • 2024-12-04
    2024/12/03水とわたしたちのくらし 社会見学
    2024/12/03水とわたしたちのくらし 社会見学南部浄化センターに社会見学に行き、自分たちが出している汚水の行方や下水処理の仕組みについて学びました。水をきれいにする場面で微生物が活躍していることに驚いたり、下水に関して家庭でできること(油は拭き取る、排水溝にネット、ティッシュなどを流さない)を知って、メモをとったりしていました。
    17:10 |

  • 2024-12-01
    2024/12/01思春期にあらわれる心と体の変化
    2024/12/01思春期にあらわれる心と体の変化思春期にあらわれる心と体の変化について、「初経」「精通」「大人の体」「新しい命」「異性」といった言葉やその意味を学びました。変化には「個人差」があり、「誰かと比べるものではない」といったことも学びました。自分や友達に起こる変化についての話を真剣に聞いていました。
    10:50 |4年生

  • 2024-11-19
    2024/11/18家庭教育講座
    2024/11/18家庭教育講座家庭教育講座 子どもの未来を語る会
    講師の先生をお招きして「言葉に魔法を」という題でお話を聞かせていただきました。
    見方を変えることで言葉がポジティブにリフレーミングされることや、リフレーミングされた言葉を子どもたちにかけていけるとよいことを教えていただきました。
    17:32
    2024/11/18
    合同避難訓練
    続きを読む>>>

  • 2024-11-14
    2024/11/146年生 三泗音楽会に出場
    2024/11/14
    6年生 三泗音楽会に出場
    楠小学校の代表として、6年生が四日市市文化会館で行われる三泗小学校音楽会午後の部
    に出場します。
    これまで練習してきた「大切なもの」という合唱曲を歌います。
    3限目の初めに全校が体育館に集まって6年生の歌声を聞かせてもらいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-05
    2024/11/0311月3日運動会実施のお知らせ
    2024/11/0311月3日運動会実施のお知らせ本日3日(日)運動会を実施します。
    子どもたちに温かいご声援をよろしくお願いします。
    06:43

  • 2024-10-20
    2024/10/16運動会の練習
    2024/10/16
    運動会の練習
    11月2日の運動会に向けて、本格的に練習が始まりました。
    高学年は、ダンスの練習です。
    舞台の上に上がった子どもたちは、フロアのみんなからよく見えるように自分たちで考えて並んでいました。さすが!高学年です。
    12:15
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立楠小学校 の情報

スポット名
市立楠小学校
業種
小学校
最寄駅
北楠駅
住所
〒5100103
三重県四日市市楠町北五味塚2060-9
TEL
059-398-3131
ホームページ
http://www.yokkaichi.ed.jp/~kusu-s/cms2/htdocs/
地図

携帯で見る
R500m:市立楠小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年04月16日21時23分27秒