最新更新日:2013/02/25
昨日:90
総数:99347
卒業式目前、3年生の授業風景
第2回校区学力向上推進協議会の開催
卒業式目前、3年生の授業風景
3年生の授業も各教科、残すところ2〜3時間となりました。国語の最後の授業は詩の創作です。3年間の思い出、将来への思い、皆への感謝…、様々な思いを詩にします。完成作品は、卒業式当日、式場の体育館にも掲示する予定です。ご期待ください。
【写真上】3年1組国語の授業風景。詩の表現技法についてグループ学習中。
【写真下】昨年の3年の詩作品。今年もこのような形で掲示します。
【3年生】 2013-02-25 16:51 up!
第2回校区学力向上推進協議会の開催
2月22日(金曜日)16時より殿町中学校で第2回校区学力向上推進協議会を開催しました。「松阪市学力向上推進プロジェクト事業」の委託を受けて、2年間にわたり子どもたちの確かな学力の向上と豊かな心の育成を目指して、小中連携を進めてきました。この日は、第一小学校、第三小学校、幸小学校、殿町中学校の協議会委員が集い、取組の成果と課題、来年度の方向性について話し合いました。
詳しい協議内容については、3月発行予定の協議会だより第12号でお知らせします。
【お知らせ】 2013-02-25 16:23 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。