最新更新日:2013/08/07
昨日:84
総数:115392
世界の子ども交流会に参加しました
第2回校区人権フォーラム実行委員会を開催しました
世界の子ども交流会に参加しました
8月7日(水)13時より松阪第二隣保館で今年も「世界の子ども交流会」が開催されました。松阪市内の外国籍の子どもたち、人権委員など、約60人が集まり、ゲームを楽しんだ後、ブラジルやフィリピンのお菓子を食べて交流しました。
【写真上】4グループ対抗のボール送りや玉入れのゲームで盛り上がりました。
【写真下】パステウやハロハロは大人気でした。
【行事】 2013-08-07 17:35 up!
第2回校区人権フォーラム実行委員会を開催しました
8月7日(水)10時からベルファームで校区人権フォーラム実行委員会を開催しました。希望の園の皆さんをお迎えし、小中学生が10のグループに分かれてウォークラリーを行いました。各ポイントではクイズやゲームにチャレンジし、俳句づくりも楽しみました。詳しい活動の様子は校区掲板でも紹介しますので、ご覧ください。
【写真上】グループ別に分かれてウォークラリーに出発。
【写真中】第1ポイントの課題はグループで2リットルのお茶を飲み干すこと。
【写真下】第2〜第4ポイントでは相談してクイズに回答。
【行事】 2013-08-07 17:21 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。