白馬北小は、多様な生活習慣や文化、考え方、価値観を持つ子どもたちが共に学び合っている学校です。多様性を認め合い尊重し合うことで、国際的な広い視野を持ち次代をリードする人に育ってほしいと考えます。
子どもたちは、友だちや先生方、地域の方々など多くの人との関わり合いの中で、学び、成長をしていきます。多くの人との関わりの中で起こる様々な出来事を「自分事」としてとらえて考え、生活の中で自分ができることを見つけて行動していこうとする態度が育まれなければ、互いを認め合うことはできません。そこで、本年度の教育テーマを「自分事として考え・行動する」とし、集団づくりと授業づくりを進めて参ります。
子どもたちがのびのびと学び、白馬北小の学校教育目標である「元気で 明るく 今をがんばる北城のこども」を体現し、新しい時代の担い手として育っていく学校にしていきます。
皆様には、絶大なるご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
令和6年4月 白馬村立白馬北小学校長 宮沢 和明
令和6年度 日課表
2024.06.10 Monday
13:42
2024.04.01 Monday
令和6
社会見学(6年)
校内スキー大会
2024.04.01 Monday
最後に更新した日:2024/06/10
(06/10)
June 2024
2024年06月
2024年04月