地域情報の検索・一覧 R500m

すくすく大学

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >長野県の中学校 >長野県木曽郡木祖村の中学校 >長野県木曽郡木祖村藪原の中学校 >村立木祖中学校
地域情報 R500mトップ >藪原駅 周辺情報 >藪原駅 周辺 教育・子供情報 >藪原駅 周辺 小・中学校情報 >藪原駅 周辺 中学校情報 > 村立木祖中学校 > 2024年10月
Share (facebook)
村立木祖中学校村立木祖中学校(藪原駅:中学校)の2024年10月18日のホームページ更新情報です

すくすく大学
放課後の地域縦割り講座「すくすく大学」が行われました。
この日は、郷土料理、ボードゲーム、茶道、理科実験、軽音楽、
切り絵、バトミントン、公設学習塾の全8講座です。
公設学習塾は、3年生対象で村が費用を負担し信学会の先生方に授業を
していただきます。塾に通うことがなかなか難しい地域性もあり、
このような村の対応は、生徒達にはとても良いことだと思います。
学校の授業とは、また違った雰囲気の中で、受験に向かって熱心に
取り組んでいる3年生の姿がありました。
他の講座は、それぞれ地域講師の皆さんがボランティアで協力してくださっています。
こちらも学校ではなかなかできない活動を、思う存分楽しんでいる生徒達です。
工夫を凝らして指導に当たってくださっている講師の皆さんに感謝です。
すくすく大学
2024年10月17日
イベントデー
2024年10月15日
平和学習
2024年10月15日

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

村立木祖中学校

村立木祖中学校のホームページ 村立木祖中学校 の詳細

〒3996200 長野県木曽郡木祖村藪原461 
TEL:0264-36-2002 

村立木祖中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-05-27
    5月6月 月歴
    5月6月 月歴5月月歴6月月暦 です5月6月 月歴

  • 2025-04-04
    4月月歴
    4月月歴4月月歴です4月月歴2025年4月3日

  • 2025-04-01
    18名のおおとり巣立つ
    18名のおおとり巣立つ
    令和6年度の卒業式が行われ、18名の3年生が卒業しました。
    おおとりとは、木祖中のシンボルで校舎のデザインにもなっています。
    18名のおおとりが、無事中学校の過程を終え飛立っていきました。
    おおとりの未来に幸多きことを願ってやみません。18名のおおとり巣立つ2025年3月26日

  • 2025-03-19
    3年生 最後の給食
    3年生 最後の給食
    今日は3年生にとって最後の給食となりました。
    メニューはお赤飯、大エビフライ、シュークリーム等
    卒業お祝い献立でした。
    しっかり味わいながら、そして友と語りながら笑顔で
    食べたました。でも、きっと心の中では寂しさもあったことでしょう。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-05
    3年生 最後の調理実習
    3年生 最後の調理実習
    卒業式まで2週間あまりとなった3年生が、
    家庭科で最後の調理実習をしました。
    調理の内容はお弁当作りです。
    自分たちの好きなものを中心にメニューを考え
    かなり豪華なお弁当になりました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-23
    本年度最後の参観日
    本年度最後の参観日
    本年度最後の参観日、多くの保護者に生徒たちの様子を
    見ていただきました。
    授業によっては、保護者の方も参加されている場面もあり、
    お子さんと一緒に楽しんだり、声掛けしたりするなど温かい
    雰囲気で授業が進んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-06
    地元の食材でおいしい給食
    地元の食材でおいしい給食
    今週は地元の食材を使った給食をいただくことができました。
    一つ目は、木祖村細島地区特産のかぶを使ったすんきチャーハンです。
    すんき特有のこくのある酸っぱさとかぶの食感が最高の一品でした。
    二つ目は、木祖村でも育てている木曽牛を使った牛丼です。
    上質な牛肉の脂が口の中に広がり、やはり地元のお米とのハーモニーが
    続きを読む>>>

  • 2025-01-17
    すくすく大学
    すくすく大学
    年明け最初の「すくすく大学」がありました。
    生徒たちは、月2回ほど、学校の日課が終了後、
    地域講師の皆さんが開く講座に参加し活動します。
    この日、学校では1・2年生は切り絵やプログラミング、
    英語講座で活動しました。校外では、将棋や職場体験、
    続きを読む>>>

  • 2025-01-04
    © 2025 木祖村立木祖中学校All rights Reserved. 〒399-6201 長野県・・・
    © 2025 木祖村立木祖中学校All rights Reserved. 〒399-6201 長野県木曽郡木祖村薮原461 TEL

  • 2024-12-20
    1月月歴
    1月月歴1月月歴です1月月歴2024年12月20日

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2024年10月18日13時13分40秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)