最終更新:2015年4月23日
休館日:4月27日、30日、5月7日、11日、18日、25日
Vol.116 「木星の目玉がギョロリ!」
2015年4月23日/ 学芸員 加藤英行 撮影・文
2015年4月22日、見ごろの惑星「木星」を撮影しました。
木星の左下に「目玉」のような形が見えています。
時間を空けて観察すると、「目玉」が「ギョロリ」と動いていきました。
「目玉」の正体は、「大赤斑」と呼ばれる何百年も消えない木星の台風です☆
木星の自転のため、大赤斑の位置が移動して見えるのです!
木星は現在、日が沈んですぐ、南の空の高い位置で輝いています。
4月26日には天文台で、木星と月の観望会を予定しています。
一緒に木星を観望してみませんか?
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。