R500m - 地域情報一覧・検索

市立敦賀北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県敦賀市の小学校 >福井県敦賀市曙町の小学校 >市立敦賀北小学校
地域情報 R500mトップ >敦賀駅 周辺情報 >敦賀駅 周辺 教育・子供情報 >敦賀駅 周辺 小・中学校情報 >敦賀駅 周辺 小学校情報 > 市立敦賀北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立敦賀北小学校 (小学校:福井県敦賀市)の情報です。市立敦賀北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立敦賀北小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-20
    小学校3年生 中池見で生き物調べ
    小学校3年生 中池見で生き物調べ18:47
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2023年6月 (4)小学校3年生 中池見で生き物調べ投稿日時 : 18:47
    総合的な学習で、中池見湿地へ行ってきました。
    中池見湿地では、田んぼに生息する生き物に触れることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    Tスポ DAY1 ~中学校の部~スタート!
    Tスポ DAY1 ~中学校の部~スタート!06/01
    05/312023年6月 (1)Tスポ DAY1 ~中学校の部~スタート!投稿日時 : 06/01
    台風の接近により心配していた天気でしたが、6月1日(木)、「Tスポ DAY1」を開催することができました。
    強風の中ではありましたが、たくさんの保護者のみなさま、地域のみなさまにお越しいただき、また、ご支援いただいたおかげで、つのがっこたちは全力でTスポに向かうことができました。
    この数年間、思うように行事ができず、我慢を重ねていた生徒たちも、この日は思い切り走って、飛んで、声を出し合って頑張ることができました。
    中学校3年生の中には、「また1つ、最高の思い出ができました!」と笑顔で話してくれる生徒もいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-31
    いよいよTスポ!
    いよいよTスポ!17:43
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2023年5月 (14)いよいよTスポ!投稿日時 : 17:43
    5月31日(水)、角鹿中学校美術部員たちが、これまで『Tスポ』に向けて制作していたテーマ画を披露してくれました。
    今年は、赤と青のチームカラーであるキャラクターが相対しているように作成しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    トピックがありません。
    トピックがありません。2023年5月 (13)小学校3年生 交通安全教室投稿日時 : 05/26
    5月26日(金)に、本校のグラウンドで3年生の交通安全教室を行いました。
    敦賀市生活安全課や敦賀警察署交通課、敦賀市交通指導員の方々から、自転車の正しい乗り方について教えていただきました。
    こぎ出す前の姿勢、出発するときや右折・左折の確認の仕方、ブレーキのかけ方など、一つ一つ分かりやすく丁寧に教えていただき、練習しました。
    直線コースだけでなく、S字コースでも練習しました。
    今日学んだことを忘れずに、正しく安全に自転車に乗りましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-26
    Tスポ予行 がんばりました!
    Tスポ予行 がんばりました!05/25
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2023年5月 (12)Tスポ予行 がんばりました!投稿日時 : 05/25
    5月25日(木)、来週のTスポに向けて、予行を行いました。
    わずかな全体練習で迎えた予行でしたが、開閉開式の流れや動きもしっかり覚えていましたね。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-22
    小学校1年生 交通安全教室
    小学校1年生 交通安全教室04/212023年4月 (9)小学校1年生 交通安全教室投稿日時 : 04/21
    4月21日(金)、小学校1年生の交通安全教室を実施しました。
    交通指導員の方々から、カッパを着て視界の悪い中でも安全に歩けるように指導していただきました。
    右左後ろ右をいっしょに確認したり、「なわとび」の合い言葉を覚えたりしました。
    (な:並ぼう1列 わ:渡るときはよく見る とび:とびださない)
    今日学んだ「正しい歩き方」や「横断の仕方」を忘れずに、安全に気をつけて登下校していきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-20
    児童会および生徒会役員認証式と一斉委員会スタート
    児童会および生徒会役員認証式と一斉委員会スタート04/192023年4月 (8)児童会および生徒会役員認証式と一斉委員会スタート投稿日時 : 04/19
    4月19日(水)、小学校4年生以上と中学生がつどい、前期児童・生徒会役員および中学校各クラス学級委員の認証式が行われました。
    りんとした雰囲気の中、行われた認証式でしたが、代表者たちは自分の名前が呼ばれると、とても元気な声で返事をし、式に臨んでいました。
    この角鹿小中学校を、「さらによりよい学校にしていきたい!」と決意した、各委員たちの意気込みが伝わってくるかのような態度でした。
    また、その後ろ姿を見守ってくれていたすべての児童生徒たちも、大変落ち着いた様子で認証式に臨んでいました。
    児童会長・生徒会長・そして学級委員長が代表として登壇すると、他の委員も神妙な面持ちで校長先生の声に耳を傾けていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-19
    昼休みの校庭
    昼休みの校庭04/16
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2023年4月 (7)昼休みの校庭投稿日時 : 04/16
    令和5年度がスタートして1週間が経ちました。
    1つ学年が上がり、新たなスタートを切った小中学生―。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-15
    トピックがありません。
    トピックがありません。2023年4月 (6)小中合同Tスポ会議開催!投稿日時 : 04/12
    4月12日(水)、児童会・生徒会のみんなが集合して、本年度のTスポについての合同会議を行いました。
    小中児童生徒の代表が、一同に会して行われたこの会議、今年のTスポがとても楽しみです。
    こうして小中両サイドで子どもたちが話し合いを繰り返しながら、1つ1つの行事を一緒に作っていけるってすてきなことですね。
    次はこの話し合いに参加した代表者たちが、各学級でコーディネーターとしてみんなの意見を引き出してくれる予定です。
    その後は、本日からスタートした新年度はじめての清掃でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-12
    中学校) 対面式と生徒会オリエンテーション
    中学校) 対面式と生徒会オリエンテーション04/112023年4月 (5)中学校) 対面式と生徒会オリエンテーション投稿日時 : 04/11
    4月11日(火)、新しい1年生を迎えて、初めて3学年が体育館に勢揃いしました。
    緊張した面持ちの1年生でしたが、先輩たちからの歓迎を受けて少しうれしそうな表情も見せてくれました。
    生徒会長からの歓迎の挨拶のあと、1年生の代表生徒からも立派な挨拶がありました。
    花鉢の交換を経て、対面式は無事に終了しました。
    続けて行われた生徒会オリエンテーションでは、各委員会などの活動内容について、3年生の委員長から丁寧な説明がありました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立敦賀北小学校 の情報

スポット名
市立敦賀北小学校
業種
小学校
最寄駅
敦賀駅
住所
〒9140075
福井県敦賀市曙町11-94
TEL
0770-22-0255
ホームページ
https://edu.ton21.ne.jp/tsunoga/
地図

携帯で見る
R500m:市立敦賀北小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年06月05日12時00分00秒