R500m - 地域情報一覧・検索

市立敦賀北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県敦賀市の小学校 >福井県敦賀市曙町の小学校 >市立敦賀北小学校
地域情報 R500mトップ >敦賀駅 周辺情報 >敦賀駅 周辺 教育・子供情報 >敦賀駅 周辺 小・中学校情報 >敦賀駅 周辺 小学校情報 > 市立敦賀北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立敦賀北小学校 (小学校:福井県敦賀市)の情報です。市立敦賀北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立敦賀北小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-30
    小学校3年生 オープンスクール
    小学校3年生 オープンスクール11/292023年11月 (15)小学校3年生 オープンスクール投稿日時 : 11/29
    11月29日(水)、小学校3年生のオープンスクールが行われました。
    3年生は、4月から総合的な学習の時間に、『地域の自然とそれを守る人々の工夫や努力を調べよう』というテーマのもと、中池見湿地の学習を進めてきました。中池見湿地に春と秋に探険に行き、中池見ねっとの方々に、中池見について教えていただく機会も持ちました。
    そこでこれまで学んだことを、自分たちでタブレットのシートにまとめ、発表しました。
    自分たちのテーマで探求していくうちに、中池見についてどんどん興味が深まっていく様子でした。中池見が、自分たちのこんなに近くにある宝物のような存在であることを認識し、これからも、地域の自然を守っていこうという思いを持ったようです。
    学習にご協力いただきました中池見ねっとのみなさま、大変お世話になり、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    小学校3年生 中池見で生き物調べ
    小学校3年生 中池見で生き物調べ10/182023年10月 (9)小学校3年生 中池見で生き物調べ投稿日時 : 10/18
    10月18日(水)、小学校3年生は、中池見湿地へ2回目の探険に行ってきました。
    6月に春の中池見を見に行き、10月の秋の中池見の様子を見にいってきました。
    春とは違った植物や生き物が見られ、充実した時間になりました。
    ノジコの調査をしてらっしゃるところを見せていただきました。
    目の前でノジコを見るのは初めての子ども達は大興奮でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-18
    文化庁公演~金管楽器のミニコンサート~
    文化庁公演~金管楽器のミニコンサート~10/162023年10月 (8)文化庁公演~金管楽器のミニコンサート~投稿日時 : 10/16
    10月16日(月)、中3生徒を対象に、みだしのミニコンサートが行われました。
    トランペットにトロンボーン、チューバやホルンなど、たくさんの金管楽器を紹介していただきました。
    丁寧に説明をしながら、演奏していただくので、各楽器の音色がとてもクリアに聞こえてきました。
    秋の午後のひととき、3年生たちも大変和やかなムードで各楽器の音色に聞き入っていました。
    プロの音楽家のみなさんの演奏を生で聞かせていただき、本当に心が洗われました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-03
    小中合同航空写真撮影
    小中合同航空写真撮影10/02秋季新人大会10/012023年10月 (2)小中合同航空写真撮影投稿日時 : 10/02
    10月に入りました。
    今朝は少し肌寒く、秋の気配を感じる季節となりました。
    今日は、小中合同で『航空写真撮影』を行いました。北陸新幹線敦賀開業に向けた関連行事です。総合落成式を間近に控えての撮影でしたが、小学校1年生から中学校3年生までが、全員でアートにチャレンジしました。
    まだ、上空からの映像は届いていませんが、地上での取組はばっちりだったと思います。
    いい写真が出来上がっているといいですね。秋季新人大会投稿日時 : 10/01
    続きを読む>>>

  • 2023-09-21
    2学期に向けて
    2学期に向けて09/18
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2023年9月 (5)2学期に向けて投稿日時 : 09/18
    9月15日(金)、中学校1年生たちは、2学期の校外学習に向けて準備していました。
    角鹿ホールでは、実行委員会立ち上げの件から、今後の学習予定まで、学年全体で情報を共有している大変意欲的な姿が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-10
    図書の寄贈がありました
    図書の寄贈がありました09/082023年9月 (4)図書の寄贈がありました投稿日時 : 09/08
    9月8日(金)、日本教育弘済会福井支部より、学校教育図書の贈呈がありました。
    植物や昆虫の図鑑、新刊の絵本や物語など、全部で23冊の本を寄贈していただきました。
    全学年の児童が楽しんで読むことができる本ばかりです。
    メディアセンターに来る子どもたちが、喜ぶ姿が目に浮かびます。
    たくさんの素敵な本をありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    09/04投稿日時 : 09/049月4日(月)、『敦賀まつり』最終日となるこの日、角鹿中学校生徒は・・・
    09/04
    投稿日時 : 09/04
    9月4日(月)、『敦賀まつり』最終日となるこの日、角鹿中学校生徒は相生町、居住区が桜、蓬莱、元町にあたる児童生徒は各町から出る『山車』を曳く、『敦賀祭り山車巡行』に参加しました。
    学校からは唐仁橋・観世屋・東町・鵜飼の4つの各山車を曳きました。

  • 2023-09-03
    小学校5年生 稲刈り体験
    小学校5年生 稲刈り体験09/012023年9月 (1)小学校5年生 稲刈り体験投稿日時 : 09/01
    5月に中池見で植えた苗が立派に育ったので、8月31日(木)に稲刈りに行きました。
    鎌を初めて使う児童もいましたが、中池見の方々の説明をよく聞きながら、一生懸命稲を刈ったり、はさ掛けをしたりしました。
    また、脱穀、とうみ、もみすりなども体験でき、お米を作ることの大変さも感じることができました。

  • 2023-07-29
    タブレット
    タブレットタブレット2023年7月 (10)1学期前半が終了しました|投稿日時 : 07/20
    7月20日(木)に、久しぶりに小学生全員が体育館に集まり、夏休み前の全校集会を行いました。
    「児童生徒競書大会」の表彰後、校長先生のお話をお聞きしました。
    校長先生からは、2つのお願い「挑戦すること」「続けること」がありました。
    今までできなかったことにチャレンジしたり、自分で決めたことを毎日続けたりすることを心がけて、自分を成長させていく夏休みにしていきましょう。
    次に、夏休みの過ごし方についてのお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    R5『学校キレイキレイ』実施
    R5『学校キレイキレイ』実施07/02
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2023年7月 (1)R5『学校キレイキレイ』実施投稿日時 : 07/02
    7月に入りました。
    昨日までの雨がうそのように、天気も回復しての7月2日(日)、令和5年度になって初めての『学校キレイキレイ』が実施されました。今年のテーマは『窓拭き掃除と水回り掃除』でした。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立敦賀北小学校 の情報

スポット名
市立敦賀北小学校
業種
小学校
最寄駅
敦賀駅
住所
〒9140075
福井県敦賀市曙町11-94
TEL
0770-22-0255
ホームページ
https://edu.ton21.ne.jp/tsunoga/
地図

携帯で見る
R500m:市立敦賀北小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年06月05日12時00分00秒