R500m - 地域情報一覧・検索

市立荒土小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県勝山市の小学校 >福井県勝山市荒土町伊波の小学校 >市立荒土小学校
地域情報 R500mトップ >発坂駅 周辺情報 >発坂駅 周辺 教育・子供情報 >発坂駅 周辺 小・中学校情報 >発坂駅 周辺 小学校情報 > 市立荒土小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立荒土小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-13
    2023年6月12日 (月)授業づくり研修会
    2023年6月12日 (月)授業づくり研修会「授業づくりは学級づくり」
    今日の研究会では算数の授業づくりについて研修をしました。
    単元は,5年算数「合同な図形」です。
    児童の自力学習におけるロイロノート(タブレット)の効果的な活用方法について話し合いました。
    投稿時刻 15:56
    福井県産小麦粉パン、牛乳、コンソメスープ、手作りグラタン、ドレッシングサラダ
    続きを読む>>>

  • 2023-05-21
    先生も切磋琢磨!
    先生も切磋琢磨!授業力の向上,授業改善のため,先生方もお互いに切磋琢磨しています。
    今日は,新採用の先生が「校内留学」として他の先生の授業を参観して,授業の進め方の工夫等について学びました。先生も切磋琢磨!

  • 2023-04-26
    2023年4月25日 (火)ハンバーガー、牛乳、ポトフ
    2023年4月25日 (火)
    ハンバーガー、牛乳、ポトフ交通安全教室交通安全教室が開催されました。
    まずは,警察署の方から交通ルールを守ることの大切さや自転車の乗り方のルールについてのお話をお聞きしました。
    次に,横断歩道の渡り方や交差点での自転車の安全確認の方法について学習しました。
    投稿時刻 10:59校内公開授業① (5年算数)本年度,初めて校内で授業が公開されました。
    5年生の算数で,図形の体積を求め方について考えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-24
    2023年4月24日 (月)菜の花ずし、牛乳、すまし汁、ごまあえ、お祝いデザート
    2023年4月24日 (月)
    菜の花ずし、牛乳、すまし汁、ごまあえ、お祝いデザート

  • 2023-04-22
    2023年4月21日 (金)野菜炒め,ごはん,にゅうめん,シュウマイ,牛乳
    2023年4月21日 (金)
    野菜炒め,ごはん,にゅうめん,シュウマイ,牛乳
    投稿時刻 13:211年生を迎える会児童会主催の1年生歓迎集会が開催されました。
    まずは,1年生の自己紹介。
    次は,縦割り班に分かれて班員全員の自己紹介。
    そして,「ドッジボール」「鬼ごっこ」「ハンカチ落とし」などで楽しく遊びました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    2023年4月18日 (火)清掃オリエンテーション
    2023年4月18日 (火)清掃オリエンテーション清掃オリエンテーションがありました。
    体育館で,清掃担当の先生から清掃のポイントについてのお話を聞きました。
    その後は,各そうじ場に分かれて黙働清掃です。
    今日も,おしゃべりをしないで黙々と清掃に取り組むことができました。
    投稿時刻 13:35
    ごはん、牛乳、大根のそぼろ煮、酢の物、バナナ
    続きを読む>>>

  • 2023-03-09
    2023年3月 9日 (木)ソースカツ丼,牛乳,玉ねぎのみそ汁,即席づけ,オレンジ
    2023年3月 9日 (木)
    ソースカツ丼,牛乳,玉ねぎのみそ汁,即席づけ,オレンジ外遊び 復活!グラウンドの雪がすっかりとけました。
    土っ子たちの歓声と笑顔が戻ってきました。
    投稿時刻 10:33外遊び 復活!

  • 2023-03-08
    2023年3月 8日 (水)古代米ごはん,根菜汁,イカげそ揚げ,大豆とこんにゃくのサラダ
    2023年3月 8日 (水)
    古代米ごはん,根菜汁,イカげそ揚げ,大豆とこんにゃくのサラダ
    投稿時刻 12:17

  • 2023-03-07
    2023年3月 7日 (火)わかめうどん,かしわ天,おかかあえ,牛乳
    2023年3月 7日 (火)
    わかめうどん,かしわ天,おかかあえ,牛乳
    投稿時刻 12:21サロンで交流4年生の児童がサロンに参加し、卓球バレーを楽しみました。
    卓球バレーのルールは
    ・1チーム6人 ・ラケットは板
    ・ボールは鉄球入り ・ボールはネットの下から
    続きを読む>>>

  • 2023-03-01
    2023年3月 1日 (水)いよいよ,3月に入りました。
    2023年3月 1日 (水)
    いよいよ,3月に入りました。
    3月3日は桃の節句です。
    地域のボランティアの方が,校内に桃の花を飾ってくださいました。
    投稿時刻 13:36
    ごはん、牛乳、厚揚げのチリソース煮、いわしのカリカリフライ、小松菜サラダ
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7

市立荒土小学校 の情報

スポット名
市立荒土小学校
業種
小学校
最寄駅
発坂駅
住所
〒9110045
福井県勝山市荒土町伊波2-28
ホームページ
https://arasyo892002.mitelog.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立荒土小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月17日07時09分10秒