2023年2月20日 (月)
なわとび大会、がんばりました!②2/20
なわとび大会の後半は、クラスごとのスピード8の字とび!
初のなわとび大会、気合を入れる1年生。「がんばるぞ、オー!(^^♪」
さぁ、みんなで何回とべたかな?・・・なんと3分間で187回!すごいすごい!
いつも楽しそうにがんばる2年生。練習では140回前後で止まることも多かったそうですが、本番ではなんと216回の学級新記録!上級生も注目です。
3年生、練習ではなかなか記録が伸びずに・・・でしたが、本番ではこれまでの最高記録、160回が出ました(^-^)!がんばったね!
4年生、みんなでとび方や回し方、回す速さなどを相談しながら練習してきました。結果、4年生歴代最高の288回を記録しました!すごいすごいすごい!
5年生、練習では200回に迫る勢いでしたが、本番は力が出し切れずちょっと残念(>_<)。5年鹿の子「連体でリベンジします!」・・・頼もしいぞ、その調子だ!
6年生。動きがとってもスムーズで、もはやひとつの生き物みたい!なななんと鹿小歴代最高、前人未踏の324回をたたき出しました!みんなの笑顔もステキでしょ!
◆力を合わせ、心を合わせたなわとび大会。何分間もがまんして跳び続けたものが、たった1回のミスでアウトになってしまいます。そういう「はかなさ」も感じつつ、それでもミスを恐れず平常心で取り組もうとする子供たちの強さを見た気がしました!
17:06
パラパラ系です…な給食2/20
本日のメニュー チャーハン 中華スープ ブロッコリーサラダ 計500kcal~(^^♪
はい、大人気のチャーハン!鹿小のチャーハンは、「しっとり系」というより「パラパラ系」です!
おいしそうでしょ!お皿からチャーハンが減っていくことが悲しい・・・。
野菜たっぷりブロッコリーサラダ!中華風のドレッシングがこれまた合うんです。
中華スープも、お野菜たっぷりでおいしいです。いつまでも、食べていたい・・・。
昼休みに出会った鹿の子に、定番のお願いをしてしまいました。「給食のおいしさを体で表すと?」…おいしさのあまり、お顔がかくれてしまって申し訳ありません(笑)。
◆そんなこんなで、今日も美味でございました。調理員さん、ありがとうございました。
13:13
なわとび大会、がんばりました!②2/20
パラパラ系です…な給食2/20