給食週間 ~いつもおいしい給食ありがとう!~
01/24
敦賀の発展のために ~2年生探究発表第2弾~
01/22
昼休みの体育館使用
01/21
2025年1月 (6)
給食週間 ~いつもおいしい給食ありがとう!~
投稿日時 : 01/24
今週は敦賀市の学校給食週間でした。敦賀真鯛や県産赤カレイ、東浦みかんを使ったクリーム大福など、地産地消を意識したメニューも多くあり、いつも以上に給食時間が待ち遠しく思えました。(ちなみに、最終日の今日は「野菜まるごとカレー」でした!)敦賀市の給食週間は終わりますが、全国の給食週間は今日から30日(木)までです。
昨日、給食委員会より、日頃お世話になっている栄養職員の百田先生、配膳員さん、用務員さんに、感謝の気持ちを込めてハンドクリームを贈りました。お仕事されている様子を私たちが目にすることはあまりないですが、縁の下の力持ちとして粟中を支えてくださっている方々のおかげで日々の学校生活が成り立っています。これからも心を込めて「ありがとう」を伝えたいですね。
敦賀の発展のために ~2年生探究発表第2弾~
投稿日時 : 01/22
12月に、2年生の探究発表会の様子がいくつかの新聞に掲載されました。その記事を見て「ぜひ粟中生の発表を聞いてみたい」とのお声がかかり、本日代表による2度目の発表を行いました。ご依頼いただいたのは、敦賀市役所観光誘客課の方と、敦賀観光協会の方々です。敦賀を発展させるために、中学生の視点から「どんなことが必要か」「どこに力を入れていけばよいのか」など、検証に基づいた提案を堂々と発表することができました。参観してくださった方々からは、中学生のプレゼン力と、大人の意見としても通用するような分析に大変関心を持っていただきました。今後の取組がどんどん楽しみになっていきますね。2年生の皆さん、よろしくお願いします!
昼休みの体育館使用
投稿日時 : 01/21
後期生徒会の働きかけにより、今週から、昼休みに体育館を使用することができるようになりました!今日は3年生の割当でしたが、男子も女子も、バレーやバスケなど、思い思いに楽しんでいるようでした。中には先生も一緒に白熱しているグループも。学年・学級で使用できる曜日が決まっているため、使えるのは週に一度(1年生は2週に一度)ですが、ルールを守って楽しく安全に活動していきましょう!体育委員の皆さん、引き続き、よろしくお願いします!