R500m - 地域情報一覧・検索

市立丸岡中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福井県の中学校 >福井県坂井市の中学校 >福井県坂井市丸岡町寅国の中学校 >市立丸岡中学校
地域情報 R500mトップ >丸岡駅 周辺情報 >丸岡駅 周辺 教育・子供情報 >丸岡駅 周辺 小・中学校情報 >丸岡駅 周辺 中学校情報 > 市立丸岡中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立丸岡中学校 (中学校:福井県坂井市)の情報です。市立丸岡中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立丸岡中学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-30
    「続 校長のつぶやき~no.5」をアップしました(2024/7/19)
    「続 校長のつぶやき~no.5」をアップしました(2024/7/19)7月26日
    7月27日の資源回収について
    明日の資源回収は、通常通り行います。
    ご協力よろしくお願いします。

  • 2024-07-10
    6月26日~7月5日1年生 食育指導
    6月26日~7月5日
    1年生 食育指導
    1年生で栄養教諭の越桐先生による食育指導が行われました。夢の実現のためには健康でいることが大前提だとして、成長期に必要な栄養量についてお話ししていただきました。山口茜選手からのメッセージ動画も見せていただき、生徒たちは夢に向かうためにもバランス良く、十分な栄養をとることの大切さを感じていました。

  • 2024-07-08
    6月28日(金)英国招へい事業
    6月28日(金)
    英国招へい事業
    ウェールズから生徒教員約30名が来校しました。ウェールズの歴史や歌、ダンスなどの発表があり心が温まりました。ウェールズの文化、日本の文化が混ざり合い素敵な交流になりました。7月3日にも来校し、交流することができます。
    6月27日(木)
    ひまわり教室
    警察の方にお越しいただき、ひまわり教室でSNSの使い方に関するお話を聞きました。便利なものである反面、使い方を気を付けないと怖いことに巻き込まれる危険性も持ち合わせています。これを機に正しい使い方ができるようにしていきたいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-28
    「続 校長のつぶやき~no.4」をアップしました(2024/6/20)
    「続 校長のつぶやき~no.4」をアップしました(2024/6/20)6月18日(火)
    壮行会
    本日、部活動壮行会が行われました。どの部も大会への意気込みをキャプテンを中心に表明し、全校生徒から熱い応援を受けました。教頭先生からの「バトンパス」という言葉には、チームワークの重要性と、丸中生としての素晴らしい姿を受け継いでいってほしいという願いが込められていました。生徒たちは、その激励の言葉に深く感動し、それぞれの目標に向かって頑張ろうという決意を再確認している様子でした。

  • 2024-06-14
    5月31日(金)ユニバーサルスポーツ
    5月31日(金)
    ユニバーサルスポーツ
    1年生がユニバーサルスポーツを通して福祉について学びました。座った姿勢で多人数で行う卓球バレーや、止まった姿勢から飛ばすフライングディスク、車いすに乗り体験したボッチャ、チームプレイでカーリングのように競うスティックリング。やり方やルールなど教えていただきながら楽しみました。
    5月30日(木)
    教えて先輩
    1、2年生が班に分かれゲームをして打ち解けた後、1年生が2年生にテスト勉強の仕方、部活での先輩との接し方などアドバイスをもらいました。おうちの人や先生に聞きづらいこと、年が近いからこそ聞きたいことなどいろんな質問が飛び交い、有意義な活動となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-07
    6月3日(月)歌集を寄付していただきました
    6月3日(月)
    歌集を寄付していただきました
    地域にお住まいの藤澤昭勝(ふじさわ てるかつ)様より、歌集を寄付していただきました。ありがとうございました。生徒たちが閲覧できるように、学校図書館に設置いたします。

  • 2024-06-01
    修レコード(3日目)
    修レコード(3日目)修レコード(2日目)修レコード(1日目)

  • 2024-05-19
    5月10日(金)生徒会が中心となって、生徒総会が行われました。執行部や各専門委員からの議題に対して、・・・
    5月10日(金)
    生徒会が中心となって、生徒総会が行われました。執行部や各専門委員からの議題に対して、全校生徒が積極的に自分の意見を出し合いました。級長が代表して体育館中央のマイクの前に立ち、議題への疑問や要望を伝えました。それに対して専門委員長や生徒会役員がしっかりと答えていました。丸中生全員が一丸となって、自分たちの手で学校をよりよくする機会となりました。

  • 2024-05-12
    5月8日(水)坂井市長訪問
    5月8日(水)
    坂井市長訪問
    坂井市池田市長が来校されました。本校のご出身とのことで、生徒たちは先輩の話を聞くように真剣な様子で参加することができました。いろいろなことに興味を持つこと、経験することが大切だということをお話していただきました。それに対して生徒会長は、「迷ったらGO」という市長の考えに感銘を受け、今後の生活で心がけたいと感謝の気持ちと共に決意を表明しました。

  • 2024-05-10
    「続 校長のつぶやき~no.3」をアップしました(2024/5/2)
    「続 校長のつぶやき~no.3」をアップしました(2024/5/2)ぶらっと丸岡まち歩き
    各色に分かれ縦割り班で丸岡のまち歩きをしました。親睦を深めながら、普段何気なく見ている町並みを新しい視点で見ることで、地域探究にもつながる活動でした。このような縦割りプロジェクトは今年度から始まった取組で、今後もいろいろな活動をおこなっていく予定です。
    5月7日(火)
    年間行事予定について
    令和6年度の年間行事予定を更新しました。赤字のところが変更点です。今後も変更があれば、随時更新します。lunch menu給食献立表

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立丸岡中学校 の情報

スポット名
市立丸岡中学校
業種
中学校
最寄駅
丸岡駅
住所
〒9100351
福井県坂井市丸岡町寅国5-15
TEL
0776-66-1313
ホームページ
https://www.maruoka-j.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立丸岡中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年09月21日16時14分44秒