朝の読み聞かせ
今週は朝の読み聞かせの時間がありました。
読み聞かせボランティアの皆様のご協力で成り立っている取組です。
学年の発達に応じた本を選んでいただき、たっぷりと物語に浸ることができます。おもしろい話やあっと驚く話まで、様々な本にふれられるのもこの時間のすばらしさです。
ボランティアの皆様、いつもご協力ありがとうございます!
2024-10-24 20:33 up!
赤門祭に向けて!絵画作品づくり
赤門祭に向けた絵画作品づくりも、少しずつ完成に向かっています。2年生の教室でも、だいぶ完成に近づいてきました。
スケッチペン・クーピー・絵の具など、様々な画材を使って、思い思いの作品を仕上げていきます。友達の作品を見て、良さを感じ取って自分の作品に取り入れることもがんばっています。
どんな作品ができ上がるでしょうか?赤門祭当日の作品展をお楽しみに!
2024-10-22 19:47 up!
3年生校外学習 消防署見学
3年生は社会科の学習で消防署を見学に行きました。
地域の安全を守るために、日頃からどのように準備しているのか。また、災害が起こったときのためにどんな備えをしているのかなど、消防署の工夫を見てくることができました。
地震体験ブースでは大きな揺れにビックリの様子も!
帰ってきた後、「先生、消防隊員さんは1分で着替えて出動するんだって!」と、興奮気味に教えてくれました(^O^)/
2024-10-22 13:24 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。