5月23日 運動会ありがとうがんばったねの会
2024.05.24
「〇〇がとてもうまかったね。」「〇〇がすごかったよ」
「ありがとう」
付箋に記したメッセージを渡し合い、会場が「ふわふわ言葉」でいっぱいになりました。
ほめられることで「わたしも大事」と感じ、そして「あなたも大事」の気持ちを伝えることができました。
5月23日 避難訓練&起震車体験
2024.05.23
冬休み明けに、あるお母さんから聞いたエピソードを紹介しました。「1月1日地震の時、2階には子どもしかいなかったのですが、自分たちで机の下にもぐってしっかり安全確保していました。揺れがおさまって声を掛けると「大丈夫だよ」と返事があり、安心して頼もしく思いました。」これは、日ごろの避難訓練の成果ですね。
本日は起震車「なまず号」がやってきて、一人2回ずつ「大地震の揺れ」を体験することができました。
5月22日 野菜の苗植え
2024.05.23
畑の先生に教えてもらながら、1,2年生が野菜の苗植えをしました。6人で10種類の野菜を育てる大農園がスタートしました。
学校だより5月号「やまびこ339号」
2024.05.21
学校だより339号です。
安塚小学校5月「やまびこ339号」