ジムリーナに行ってきました
2023.11.01
この日は、大潟区にある上越市立上越体操場(ジムリーナ)に行ってきました。施設の中に入ると、体操競技の器具がいっぱい…
初めて見る光景に目を輝かせた子どもたちです。まずは体操の先生と一緒に、ストレッチをしました。
収穫したお米で米こうじづくりに挑戦
2023.11.01
収穫したお米の活用について話し合う中で様々な意見が出されました。
「自分たちで新米を炊いて味わいたい」「家族や全校のみんなにもすずらん米の美味しさを知ってもらいたい」
調べていくと、「炊く」以外にも「挽く」、「発酵させる」などの方法があることが分かりました。
「お米が発酵するの?米こうじって何だろう?」
お米の食文化について深く学ぶために、食の工房ネットワークの方から講師をお招きし、一緒に米こうじづくりを体験しました。
マーチング楽器体験をしました
2023.11.01
みんなの心が一つになり、大成功に終わった音楽発表会の翌週。6年生とのマーチング楽器体験がありました。
音楽発表会や謙信公祭など、これまで6年生のかっこいい演奏演技の場面を何度か見てきました。子どもたちは「いよいよ先輩から楽器を引き継ぐんだ」ドキドキとワクワクの表情でいっぱいでした。