R500m - 地域情報一覧・検索

市立牧小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県上越市の小学校 >新潟県上越市牧区国川の小学校 >市立牧小学校
地域情報 R500mトップ >うらがわら駅 周辺情報 >うらがわら駅 周辺 教育・子供情報 >うらがわら駅 周辺 小・中学校情報 >うらがわら駅 周辺 小学校情報 > 市立牧小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立牧小学校 (小学校:新潟県上越市)の情報です。市立牧小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立牧小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-03
    R6年間行事予定表
    R6年間行事予定表2024.05.01R6年度年間行事予定0401.pdfR6グランドデザイン2024.05.0135牧小R6グランドデザイン.pdf

  • 2024-03-18
    学校だより2月号
    学校だより2月号2024.03.14第10号2月.pdf

  • 2024-03-09
    六年生を送る会
    六年生を送る会2024.03.06
    3月6日(水)5時間目に、六年生を送る会を行いました。これまで、下学年に優しく接してくれた6年生へ感謝の気持ちを込めて会を開きました。
    5年生は、主催者として司会をしたり、全校レクリエーション(ころがしドッジボール)の進行をしたりしました。3・4年生は、6年生一人一人のこれまでの活躍を紹介して、「ありがとうの花」の歌を歌いました。また、1・2年生は、大きな似顔絵と、縦割り班のメッセージカードをプレゼントしました。6年生は感慨深げでした。
    最後に、6年生から全校のみんなに、クイズと合奏のプレゼントがあり、在校生もよい思い出ができたようです。
    6年生!これまで全校のみんなのために、率先して声をかけてくれてありがとう!!

  • 2024-02-01
    学校だより12月号
    学校だより12月号2024.01.31第8号.12月docx.pdf学校だより1月号2024.01.31第9号1月.pdf

  • 2024-01-27
    3~6年スキー教室
    3~6年スキー教室2024.01.25
    今日(1月25日)は、3~6年生はキューピットバレイスキー場でスキー教室です。
    5名のインストラクターの方々と1名の保護者ボランティアさんにご協力いただき、アルペンスキーの基礎基本を習得しています。(普段のスキー授業では、グラウンドでクロスカントリースキーを学習しています。)寒いですが、只今、猛練習中!

  • 2024-01-18
    3学期が始まりました!
    3学期が始まりました!2024.01.16
    いよいよ、学年最後の学期である3学期が始まりました。3学期は、51日間と大変短いです。その中で、これまでの学習のまとめ、次の学年の準備などを頑張っていきます。
    11日には、各学年の代表が自分の目標を発表しました。子どもたちは、自主学習を頑張りたい、スキーをしっかり練習したいなど自分なりの目標を立てました。

  • 2023-12-08
    大根の収穫
    大根の収穫2023.12.06
    9月の中旬に1・2年生が、種をまいた大根が大きくなり、収穫しました。用務員さんから抜き方を教えてもらい、両手で上に向かって力いっぱい抜こうとしましたが、大根も葉っぱも大きくて抜くのが大変でした。最後に、土が付いた大根をみんなで協力して水できれいに洗いました。収穫した大根の数を調べてみると・・・なんと71本の大根を収穫することができました。これから、大根を使ってどんな料理を作るか、みんなで話し合って決めていきたいと思います。

  • 2023-12-04
    学校だより9月号
    学校だより9月号2023.11.30第5号9月.pdf学校だより10月号2023.11.30第6号10月.pdf学校だより11月号2023.11.30第7号11月.pdf

  • 2023-10-23
    校内マラソン記録会
    校内マラソン記録会2023.10.18
    10月18日(水)に秋晴れのもと、校内マラソン記録会が行われました。1・2年生は1000M・1200M、3・4年生は1400M、1500M、5・6年生は1700M・2000Mのコースをそれぞれ選択して走りました。
    これまで、20分休みのマラソンタイムでグラウンドや体育館を走ったり、体育の時間に練習をしたりして、自己ベストタイムをめざして全力で走りきりました!保護者・地域の皆様、応援ありがとうございました。

  • 2023-09-24
    2学期のあいさつ運動
    2学期のあいさつ運動2023.09.21
    2学期から各クラスで、あいさつ運動を行います。運動期間は、毎朝担当学年の児童が児童玄関に立ち、登校してきた児童にあいさつを呼びかけます。
    9月は、3・4年生が「あいさつくんロボット」を作成したり、あいさつした児童に、「あいさつポスター」のパズルピースを配ってポスターを完成させたりしています。
    今後、月ごとに各学級で工夫を凝らしたあいさつ運動をしていきます。牧小学校では、2学期も明るいあいさつが交わされています!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立牧小学校 の情報

スポット名
市立牧小学校
業種
小学校
最寄駅
うらがわら駅
住所
〒9430636
新潟県上越市牧区国川1550-1
ホームページ
https://www.maki-e.jorne.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立牧小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時25分07秒