9/11【5年】南魚沼市のお米のよさを
5年生が総合的な学習の時間で、「南魚沼市の宝『コシヒカリ』を守り、伝えよう」と、南魚沼産コシヒカリのよさを広めている方々からお話を聞く学習をしています。今回は、「うおぬま倉友農園株式会社」様です。テレ...
2025/09/11
9/10【1年4年】学び方それぞれ
「個別最適な学び」を目指して、様々な学習形態や課題を考えて授業を行っています。1年生は、前時の学習のふり返りを先生の代わりの「○○先生」として児童が行いました。「10より大きいかず」の学習で、10のか...
2025/09/10
9/10【一部引き渡し】二日町・津久野下・津久野下新田
12:18に、二日町・津久野下・津久野下新田付近で、熊が出没し、近隣を徘徊しているという情報が入りました。児童の安全を考慮し、当校の対応を以下のようにいたします。①全校、下校時刻の変更はありません。②...
2025/09/10
緊急連絡
9/9【6年】俳句指導
五十沢小学校では、9月初めに毎年、4~6年生を対象にして地域の俳句指導者の方から、俳句づくりを教えていただいています。季語の学習をし、夏休みをテーマにして、まずは自分で課題として2句つくりました。一人...
2025/09/09
7