9/30【3、1、2、6、5年、にじ】今日の授業のようす
一コマずつですが、各学年の授業を紹介します。4年生では、写真を撮る前に、プリント丸付けのお手伝いをしてしまいました。4年生さんごめんなさい。3年生は、2けた×1けたのかけ算のやり方を考える授業です。考...
2025/09/30
9/29(月)【全校】ダンス大会 全校練習 始動!
今年度も全校ダンス大会に向け、きずな班(縦割り班)の全校練習が始まりました。当日に発表する順をくじで決めた後、それぞれの班で練習です。この日に向けて、6年生を中心に5,6年生がダンス曲を決め、振り付け...
2025/09/30
9/29(月)~10/3(金)はクマ被害を避けるために5限下校
9月27日(土)に発生した学区内のクマによる人身被害事案を受け、五十沢小学校では、上記期間、全校一斉5限下校といたします。子どもたちの安全のため、地域の方保護者の方から、見守り、安全配慮をお願いいたし...
2025/09/29
9/25【6年】親善陸上大会
曇り空の涼しい中、親善陸上大会が行われました。激励会での、「努力が結果として報われるものばかりではない。結果ではなくても、自分の中に『よかった』『成長できた』というものも努力で得られた成果である。一人...
2025/09/25
お知らせ
9/24【全校】親善陸上大会 激励会
4年生が、5.6年生に向けて、親善陸上大会と校内陸上大会の激励会を行いました。2学期になってから、5.6年生は一緒に陸上練習をしてきました。種目別に技術を学び、競いながら取り組みました。6年生は、9月...
2025/09/25
9/19【5年】国際科公開授業
南魚沼市内の外国語指導を研究する教職員が集まり、研修を行いました。五十沢小学校5年生の国際科の授業を参観し協議する研修です。「can(~できる)の表現を使って、友達の良いところを紹介するクイズをつくる...
2025/09/25