学校だより8号
柔道の授業をしています
冬のこの時期、川口中では1・2年生が保健体育の授業で柔道をしています。
礼法や受け身、固め技など、基本動作を中心に5・6時間かけて学習します。
暖房設備のある武道場の129枚の畳の上で、生徒は裸足になっても寒くなく、快適に学習に取り組むことができます。
2024-12-12 16:27 up!
新札の人物ゆかりの地 味めぐり給食
本日から3日間、「新札の人物ゆかりの地 味めぐり給食」が提供されます。
この期間、7月に発行された新札の人物にゆかりのある名物や郷土料理を栄養教諭が作成した説明動画を観ながらが味わいます。
初日の今日は新千円札の人物、北里柴三郎にゆかりの地である熊本県の郷土料理が提供されました。
高菜そぼろ丼やタイピーエン(春雨スープ)など、普段あまり食べない献立です。
明日は五千円札の津田梅子、明後日の最終日は一万円札の渋沢栄一にゆかりのある給食が提供されます。お楽しみに!
2024-12-11 17:22 up!