R500m - 地域情報一覧・検索

町立川口中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県長岡市の中学校 >新潟県長岡市西川口の中学校 >町立川口中学校
地域情報 R500mトップ >越後川口駅 周辺情報 >越後川口駅 周辺 教育・子供情報 >越後川口駅 周辺 小・中学校情報 >越後川口駅 周辺 中学校情報 > 町立川口中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立川口中学校 (中学校:新潟県長岡市)の情報です。町立川口中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立川口中学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-21
    学校だより10号
    学校だより10号第2回学校運営協議会
    本日、川口小・中学校に関係の深い各機関や地域の方々からお集まりいただき、令和6年度第2回学校運営協議会を開催しました。
    会の前半は小・中学校の各部会に分かれて、今年度の教育活動と学校評価について意見交換を行いました。
    後半は「こんな川口っ子」になってほしい、をテーマに小グループに分かれて話合い(ファシリテーション)を行いました。
    どのグループも活発な意見交換があり、とても盛り上がりました!
    2025-02-20 16:50 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-09
    2月献立表
    2月献立表給食だより2月号カウントダウンカレンダー
    3年生が卒業式までの登校日数をカウントダウンする日めくりカレンダーを作成して、教室前廊下に掲示しています。
    一人、1枚ずつ担当して、クラスの仲間へのメッセージを書きます。
    卒業式までちょうど1か月になりました。
    2025-02-05 11:43 up!
    中学校最後の定期テスト
    続きを読む>>>

  • 2025-02-01
    学校給食週間
    学校給食週間
    第二次世界大戦後、給食が再開されたことを記念して、全国の学校で1月24日から学校給食週間として、様々な取組を行っています。
    川口中では、今週1週間、「北陸新幹線で巡ろう給食の旅」をテーマに北陸地方の美味しいものや郷土料理を楽しむ給食が提供されました。
    最終日の今日は上越地方の名物、豚汁ラーメンが提供されました。
    2025-01-31 14:36 up!

  • 2025-01-30
    全校球技大会
    全校球技大会
    1月28日(火)、5・6限に生徒会主催の球技大会を実施しました。
    学年(学級)対抗で、バスケットボールやバレーボール、ドッヂボールなどの種目に参加しました。
    スポーツだけでなく、トランプのババ抜きやUNOなど、スポーツ以外の種目もあり、生徒は、必ず2種目参加するのがルールです。
    生徒は勝敗に関係なく、ゲームを楽しんでいる様子がたくさん見られ、会場に笑い声が響いていました。
    2025-01-30 15:14 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-22
    学校だより9号
    学校だより9号ほけんだより10号入学予定者説明会
    本日、4月から川中へ入学を予定している小学6年生と保護者を対象に入学予定者説明会を実施しました。
    小6と保護者のみなさんにそれぞれ別々に、中学校担当職員と中1年生が説明をしました。
    小6には中1が学校生活の様子やきまりなどを、自分たちが準備したものを丁寧に説明していました。
    中学校の概要等をあらかじめ説明することで、小6のみなさんの不安解消を図るとともに、保護者のみなさんにとっては、今後の入学事務において円滑な手続きができる機会になったと思います。
    2025-01-17 15:14 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-13
    1月献立表
    1月献立表給食だより1月号生徒会交歓会
    本日、生徒会交歓会が行われました。この会は長岡市三島郡南ブロックの中学生生徒会役員が、友情の輪と生徒会役員としての視野を広げ。リーダーとしての資質向上を図ることを目的にしています。
    川口中からは、生徒会を代表して新旧生徒会長・副会長が参加しました。会の中で、各学校は自分の学校の生徒会の取組を発表します。川口中は、生徒会の各委員会の取組を紹介しました。
    各学校の発表では、来年度の生徒会活動の参考になる取組がたくさんあり、とても有意義な会でした。
    2025-01-10 16:33 up!
    部活動検討委員会
    続きを読む>>>

  • 2024-12-29
    2学期前半が終わりました。
    2学期前半が終わりました。
    本日、冬休み前の最後の登校日になりました。
    校内のインフルエンザの流行で、全校生徒が一堂に会すことはできず、各教室でリモートによる全校集会を行いました。
    生徒のみなさんには明日からの冬休み、有意義に過ごしてほしいです。
    保護者、地域のみなさま、今年一年間、どうもありがとうございました。
    新年もよろしくお願いします!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-15
    学校だより8号
    学校だより8号柔道の授業をしています
    冬のこの時期、川口中では1・2年生が保健体育の授業で柔道をしています。
    礼法や受け身、固め技など、基本動作を中心に5・6時間かけて学習します。
    暖房設備のある武道場の129枚の畳の上で、生徒は裸足になっても寒くなく、快適に学習に取り組むことができます。
    2024-12-12 16:27 up!
    新札の人物ゆかりの地 味めぐり給食
    続きを読む>>>

  • 2024-12-08
    12月献立表
    12月献立表給食だより12月号作品展示・作品鑑賞
    本日、全校で作品展示作業を行いました。
    4月から美術や技家、総合的な学習の時間で製作した作品を各階の食堂に展示しました。
    展示した後は、他学年の作品を鑑賞する時間があり、仲間と一緒に作品を観て回っていました。
    作品は、保護者の方が保護者面談の時に自由にご覧になることができます。
    2024-12-06 17:35 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-30
    生徒会役員選挙
    生徒会役員選挙
    本日、令和7年度生徒会役員選挙立会演説会を実施しました。
    立候補者と責任者が全校の前で、各自の公約や目指す学校の姿について、力強く演説していました。
    演説会の直後、全校生徒は学年ごとに投票所に移動して投票しました。
    放課後に開票作業を行い、当選者が確定して来年度の生徒会役員の生徒会長、生徒会副会長(男女)が決まりました。
    2024-11-28 18:49 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

町立川口中学校 の情報

スポット名
町立川口中学校
業種
中学校
最寄駅
越後川口駅
住所
〒9400000
新潟県長岡市西川口951
TEL
0258-89-3101
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/kawaguchi-jhs/index.html
地図

携帯で見る
R500m:町立川口中学校の携帯サイトへのQRコード

2020年03月29日11時00分09秒