R500m - 地域情報一覧・検索

町立川口中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県長岡市の中学校 >新潟県長岡市西川口の中学校 >町立川口中学校
地域情報 R500mトップ >越後川口駅 周辺情報 >越後川口駅 周辺 教育・子供情報 >越後川口駅 周辺 小・中学校情報 >越後川口駅 周辺 中学校情報 > 町立川口中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立川口中学校 (中学校:新潟県長岡市)の情報です。町立川口中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立川口中学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-02
    保健だより2月号
    保健だより2月号3月献立表給食だより3月号

  • 2024-03-01
    3年生を送る会
    3年生を送る会
    2月28日(水)、3年生を送る会を実施しました。
    この会は、生徒会の総務が企画して、3年生には事前に知らせずにサプライズ形式で行いました。
    会では、3年生が川口中学校で過ごした3年間の様子をまとめたスライドショーを上映したり、1・2年生で3年生へ感謝の気持ちを込めて「がんばれコール」を贈ったりしました。
    3年生に喜んでもらえて嬉しいです。
    2024-02-29 10:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-29
    立つ鳥跡を濁さず
    立つ鳥跡を濁さず
    3年生が3年間使った校舎への感謝の気持ちで、校舎の清掃をしました。
    普段の清掃の時間では、なかなかできない場所を時間をかけてピカピカにしてくました。
    卒業を間近に控えた3年生の活動は、まさに「立つ鳥跡を濁さず」です。
    3年生のみなさん、ありがとう!
    2024-02-28 10:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-25
    夜桜ライトアップ企画
    夜桜ライトアップ企画
    地域コミュニティの活性化を図るため、JR川口駅前の「夜桜ライトアップ企画」に3年生が参加しました。
    生徒は実行委員の方の説明を聞いて、少し未来の自分への応援や希望のメッセージをカードに記入しました。
    完成したカードには風車が付けられ、夜桜のライトアップに合わせて地域住民が観覧できるJR川口駅の待合室付近に設置されます。
    桜の咲く時期が楽しみですね。どんな自分になっているかな?
    2024-02-22 15:22 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-18
    川中だより10号
    川中だより10号同窓会入会式
    本日、令和5年度の同窓会入会式を行いました。
    卒業を間近に控え、例年この時期に3年生が同窓会に入会して、同窓会員になる意識を高めています。
    式では、同窓会長から卒業生に向けて温かい歓迎のことばと、励ましのことばをいただきました。
    また、卒業生を代表して、学年幹事長が入会に際しての決意を力強く述べました。
    2024-02-16 09:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-09
    2学期期末テストを実施しました。
    2学期期末テストを実施しました。
    1・2年生で2学期期末テストを実施しました。
    テスト初日の今日は、1・2年生とも6教科のテストを受けました。
    明日の2日目は、残り2教科を実施します。
    今回のテストで今年度の定期テストは最後になります。
    生徒のみなさんには、日頃の学習の成果を是非、発揮してほしいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-07
    階段アート
    階段アート
    例年、3年生が卒業を控えたこの時期に卒業制作として「階段アート」に取り組んでいます。
    今年もA組とB組が一緒にグループをつくって、川口にちなんだ「錦鯉」や「花火」、マスコットキャラクターの「かわぐっち」などを構図に取り入れた絵を制作しています。
    完成した作品は卒業式までに各階段に飾り、卒業記念制作として、残していきます。
    2024-02-07 16:55 up!

  • 2024-02-05
    保健だより1月号
    保健だより1月号2月献立表給食だより2月号卒業メッセージ撮影
    3年生が卒業を間近に控え、卒業メッセージを撮影しました。
    各学級の生活班ごとに、まずは一人ずつ「中学校生活で一番、心に残っているもの」「10年後の自分はどうなっている?」「一緒に過ごしてきた3年生へのメッセージ」について、カメラに向かってメッセージを述べました。
    班全員の個人撮影が済んだら、次は各班で考えたパフォーマンスを撮影しました。
    撮影した動画はDVDにして、卒業アルバムと一緒に配付します。
    楽しみですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-27
    スキー教室
    スキー教室
    冬のスポーツであるスキー・スノーボードの楽しさを味わうため、また、校外における集団行動やマナーを学ぶことをねらいとして、須原スキー場で1・2年生対象にスキー教室を実施いたしました。
    保護者と地域のボランティアのたくさんの方々からお手伝いいただきました。ありがとうございました。
    生徒は技能別に分かれたグループで、お昼をはさんでたっぷり滑る一日日程でした。
    昼食はレストハウスのおいしいカレーライスをお腹いっぱい食べて、大満足の様子でした。
    ゲレンデいっぱいに響く生徒の笑い声と明るい笑顔がとても印象的な一日でした。また、来年も楽しみに!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-25
    修学旅行事前学習
    修学旅行事前学習
    1月23日(火)、2年生が3月に関西方面へ行く修学旅行の事前学習をしました。
    旅行業者の方から京都市内の観光スポットを数か所、詳しく説明していただきました。
    生徒たちは、2日目の班別自由行動で自分たちの見学プランを計画しました。
    これから話し合いを重ねて、じっくりプランを練っていきます。
    2024-01-24 16:14 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

町立川口中学校 の情報

スポット名
町立川口中学校
業種
中学校
最寄駅
越後川口駅
住所
〒9400000
新潟県長岡市西川口951
TEL
0258-89-3101
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/kawaguchi-jhs/index.html
地図

携帯で見る
R500m:町立川口中学校の携帯サイトへのQRコード

2020年03月29日11時00分09秒