6年生:デザート選挙12/14
選挙制度を学ぶデザート選挙が行われました。はじめに、三島市選挙管理委員会事務局より選挙制度や投票の方法について説明がありました。その後、模擬選挙として給食のデザートを選挙で選ぶ取組をしました。ガトーショコラ党、いちごのスティックケーキ党、いちごクレープ党がそれぞれ演説を行い、支持拡大を狙いました。その後、本物の選挙のように投票を行いました。2024.12.13の給食12/13
**献立** うどん 牛乳 きつねうどん汁 焼きつくね キャベツの炒め物 ☆主な食材の産地☆ ・キャベツ(三島市)
・にんじん(三島市) ・だいこん(三島市) ・たまねぎ(北海道)なかよし:華道教室12/13
今回の花材は、フリージア、カーネーション、スプレーカーネーション、キク、レザーファンです。子供たちは、思い思いに生け方を考えて、花を切ったりさしたりと進めていました。時折、講師の先生方からアドバイスをもらい、華道を楽しんでいました。みんなすてきな作品が出来上がりました。5年生:アートのある学校12/13
5年生が図工で学習している「あんなところがこんなところに~学校変身大作戦~」の取組で、校内のいたるところにアート作品が誕生しています。殺風景な階段や扉などが楽しい雰囲気になっています。1月にはプロのアーティストを招いてワークショップをしたり展示作品の鑑賞をしたりするキッズアートウィークスが行われます。芸術の秋ならぬ芸術の冬ですが、子供たちの感性が高まることを期待します。あいさつ運動 アルミ缶回収12/13
続きを読む>>>