2023/10/20
岩田小、150周年横断幕をいただく
2023/10/19
岩っ子3年、サツキマスを放流する
2023/10/20
岩田小、150周年横断幕をいただく
本日、サプライズで岩田地区長からすてきな横断幕をいただきました。本当にありがとうございました。感動しました。地区の皆さんの期待にこたえられるよう、岩っ子とともに成長していきたいと思います。
いよいよ明日は運動会です。午後は岩っ子5、6年と準備をしました。
準備万端です。明日はスローガンのように「楽しさばくはつ、最高の運動会」に期待しています。
16:38
2023/10/19
岩っ子3年、サツキマスを放流する
10月19日(木)岩っ子3年は、天竜川漁業組合の協力で1学期のアユに続き、サツキマスの放流を体験しました。サツキマスとは、サケ目サケ科の魚で、アマゴが海に降りて大きく育って河川に戻ってきたものを指します。皐月が咲く5月に遡上してくることでサツキマスと呼ばれています。
さわやかな秋晴れの中、岩っ子3年はまたまた天竜川にやってきました。アユよりも一回り大きいサツキマスでも放流は手慣れたものです。組合員さんに言われたとおりの方法で「バイバイ」と声をかけながら、川に放っていました。
放流の後は、質問タイムです。ここでも岩っ子3年の本領発揮。たくさんの質問が出てきました。組合員さんはすべての質問に丁寧に答えてくれたので、みんな大満足です。組合員さんは「他の小学校よりトリッキーな質問が多いので、楽しみであり緊張感があります」とのことでした。
一方、岩っ子3年は「魚に触れて楽しかった」「サツキマスはすごい元気でビックリした」「たくさん質問ができてよかった」こんな感想が聞けました。
12:11