福祉体験学習4年生
東海道どまん中 西小大運動会!
2018年10月24日 (水)
福祉体験学習4年生
10月24日(水) 袋井市の福祉団体の方を講師に、老人の疑似体験学習をしました。眼鏡やおもりなどを身にまとい、廊下や階段を歩いて老人の方の視線や動き方を体験しました。
自分たちが普通にやっていることが、難しいことを知ることができました。
東海道どまん中 西小大運動会!
10月20日(土) 晴天の中、大運動会を予定通り開催しました。
赤・黄・青の3チームに分かれて、応援や演技、競技に一人一人が大活躍の運動会でした。優勝したのは、青チーム。新しい優勝旗を団長が手にしたとき、青チーム全員が「やった!」「バンザイ」の声を上げました。
一人はみんなのために みんなは一人のために 練習から取り組んだ成果が発揮されました。5・6年生の準備や係の仕事に支えられた運動会でした。
青チーム優勝おめでとう! 感動をありがとう!
«幼稚園初任者研修会会場