累計アクセス数 324141 (2020.06以降)
今日 114
昨日 586
2025/06/09
学校保健委員会を開催しました!
2025/06/04
あやぐも学園
幼小中一貫教育研修会を行いました!
学校保健委員会を開催しました!
2025年6月9日 14時30分
6月9日(月)、学校保健委員会を開催しました。磐田市こども若者家庭センターから古山浩志氏を講師としてお招きし、「子育てを楽しもう~こどもが困ったときの親の関わり~」というテーマで講話をしていただきました。古山氏からは、怒りをコントールするために、怒りの正体である「べき」を広げ、安定させ、見せることが大切であると教えていただきました。
幼小中一貫教育研修会を行いました!
2025年6月4日 13時15分
あやぐも学園
令和7年度の「第2回袋井あやぐも学園幼小中一貫教育研修会」が行われました。当日は、
学園内の幼稚園・こども園・保育園・小学校の教職員と、小中学校の学校運営協議会委員の皆様が参加しました。まずは
15歳の出口に近づいている中学生の授業を参観しました。次に昨年度に引き続き、鳴門教育大学教職大学院の久我直人教授を講師として招聘し、「子どもの幸せを生み出す 信頼ベースの学級・学校づくり」という演題で講演会を行いました。
その後の分散会では、授業づくり部、学びづくり部、体づくり部、生き方部、特別支援教育部、心づくり部に分かれて、学園の子ども達のために「幼小中一貫カリキュラムに具体的にどのように取り組んでいけばよいか」を幼小中の教職員が一緒になって話し合いました。