R500m - 地域情報一覧・検索

福島県立博物館

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >福島県の博物館・美術館 >福島県会津若松市の博物館・美術館 >福島県会津若松市城東町の博物館・美術館 >福島県立博物館
地域情報 R500mトップ >七日町駅 周辺情報 >七日町駅 周辺 遊・イベント情報 >七日町駅 周辺 博物館・美術館情報 > 福島県立博物館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

福島県立博物館のホームページ更新情報

  • 2023-08-03
    2023年8月 (1)特別講座①「まず撮る、まず書く」開催のお知らせ
    2023年8月 (1)特別講座①「まず撮る、まず書く」開催のお知らせ投稿日時 : 08/01
    福島市在住の詩人・ 和合亮一さんをホスト役講師にお招きし、「詩人のいる博物館」と題して3回にわたって開催します。
    1回目は、写真家 初沢亜利さんにお越し頂き、「まず撮る、まず書く」と題してお送りします。
    現地に赴き写真を「まず撮る」初沢さんと、詩の制作では「まず書く」和合さんの対談となります。ぜひご参加ください。
    → 詳細は
    8
    続きを読む>>>

  • 2023-07-06
    2023年7月 (1)入札公告のお知らせ(福島県立博物館ボイラー設備修繕)
    2023年7月 (1)入札公告のお知らせ(福島県立博物館ボイラー設備修繕)投稿日時 : 07/04
    入札公告(福島県立博物館ボイラー設備修繕)を掲出しました。
    詳細はコチラ»7
    5
    3

  • 2023-07-01
    2023年5月 (0)2023年4月 (1)震災遺産 英語版紹介ページ「Think about Fu・・・
    2023年5月 (0)2023年4月 (1)震災遺産 英語版紹介ページ「Think about Fukushima Disaster」公開のお知らせ投稿日時 : 2021/07/15
    当館では東日本大震災関連の資料を「震災遺産」と位置付け、収集・保全活動を行っています。
    このたび震災遺産について英語で紹介するページを開設しました。
    詳しくは、会津学鳳高校との共同研究開始のお知らせ投稿日時 : 2021/06/01
    会津学鳳高校と化石に関する共同研究を開始しました。
    くわしくはこちらへ2019年4月26日(金)より、新しいWebサイトを公開しました。投稿日時 : 2019/04/25
    続きを読む>>>

  • 2023-06-17
    企画展・特集展
    企画展・特集展9
    4

  • 2023-06-13
    2023年6月 (1)2023年5月 (2)入札結果(福島県立博物館庭園管理業務委託)のお知らせ
    2023年6月 (1)2023年5月 (2)入札結果(福島県立博物館庭園管理業務委託)のお知らせ投稿日時 : 06/08
    入札結果の詳細は、
    7
    7

  • 2023-05-27
    2023年4月 (2)情報サイト「マッチコネクト」で紹介されました
    2023年4月 (2)情報サイト「マッチコネクト」で紹介されました投稿日時 : 01/24
    マッチングアプリ情報メディア「マッチコネクト」に当館が掲載されました。
    歴史に思いを馳せる博物館デートのおすすめの場所として紹介されています。【男女必見!】こんな場所でデートしたい!ちょっと大人の空間を二人で味わう、美術館・博物館・資料館8選!マッチングアプリから始める恋愛紹介メディア:マッチコネクト福島けんぱくが「縁結び大学」で紹介されました投稿日時 : 2022/01/14
    福島県のデートスポットとして、福島県立博物館が「縁結び大学」で紹介されました!
    掲載記事は縁結び大学HP5
    5
    続きを読む>>>

  • 2023-05-22
    2023年5月 (3)共催・後援事業のお知らせ
    2023年5月 (3)共催・後援事業のお知らせ投稿日時 : 05/21
    以下の共催・後援事業のページを更新しました。詳細はリンク先をご覧ください。
    ・6月4日開催「令和5年度 福島県民俗学会 大会・総会」(福島県民俗学会主催、当館後援)
    ・6月24日開催「ふくしまの城・城址巡り 会津三城ものがたり
    歴史講演会&パネルディスカッション 」(福島県城下町連絡協議会主催、当館後援)入札公告(福島県立博物館庭園管理業務委託)のお知らせ投稿日時 : 05/18
    入札公告の詳細は、
    続きを読む>>>

  • 2023-05-14
    アウトリーチ事業
    アウトリーチ事業福島県内博物館等PR事業アウトリーチ事業福島県内博物館等PR事業2023年5月 (2)企画展記念講演会「埴輪からわかる東北の5世紀」開催のお知らせ投稿日時 : 05/12
    5月14日(日)13:30~15:00に、記念講演会「埴輪からわかる東北の5世紀」を開催します。
    講師は藤澤敦さん(東北大学総合学術博物館教授)です。
    企画展「Go!Go!5世紀-東北地方中・南部の古墳文化-」の観覧とあわせて、ぜひご参加ください。
    今年も開催します!雪国ものづくりマルシェ!
    5
    続きを読む>>>

  • 2023-05-10
    2023年4月 (4)2023年1月 (1)2022年3月 (0)情報サイト「マッチコネクト」で紹介・・・
    2023年4月 (4)2023年1月 (1)2022年3月 (0)情報サイト「マッチコネクト」で紹介されました投稿日時 : 01/24
    マッチングアプリ情報メディア「マッチコネクト」に当館が掲載されました。
    歴史に思いを馳せる博物館デートのおすすめの場所として紹介されています。【男女必見!】こんな場所でデートしたい!ちょっと大人の空間を二人で味わう、美術館・博物館・資料館8選!マッチングアプリから始める恋愛紹介メディア:マッチコネクト福島けんぱくが「縁結び大学」で紹介されました投稿日時 : 2022/01/14
    福島県のデートスポットとして、福島県立博物館が「縁結び大学」で紹介されました!
    掲載記事は縁結び大学HP7

  • 2023-05-05
    テーマ展
    テーマ展2023年5月 (1)令和5年度福島県教育委員会学芸員(考古学)・(地質学)採用選考予備試験の実施について投稿日時 : 05/02
    福島県教育委員会では、令和5年度福島県教育委員会学芸員(考古学)・(地質学)採用選考予備試験を実施します。
    詳細は下記のリンクをご覧ください。令和5年度福島県教育委員会学芸員(考古学)採用選考予備試験の実施について令和5年度福島県教育委員会学芸員(地質学)採用選考予備試験の実施について【採用試験実施日】
    第1次試験 令和5年7月20日(木曜日)
    第2次試験 令和5年8月28日(月曜日)又は令和5年8月29日(火曜日)
    【受験申込の受付期間】
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

福島県立博物館 の情報

スポット名
福島県立博物館
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
最寄駅
七日町駅
住所
〒9650807
福島県会津若松市城東町1-25
TEL
0242-28-6000
ホームページ
https://general-museum.fcs.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:福島県立博物館の携帯サイトへのQRコード

福島県立博物館周辺の博物館・美術館スポット

2019年04月27日23時46分18秒