R500m - 地域情報一覧・検索

福島県立博物館 2024年2月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >福島県の博物館・美術館 >福島県会津若松市の博物館・美術館 >福島県会津若松市城東町の博物館・美術館 >福島県立博物館
地域情報 R500mトップ >七日町駅 周辺情報 >七日町駅 周辺 遊・イベント情報 >七日町駅 周辺 博物館・美術館情報 > 福島県立博物館 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)

福島県立博物館2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-28
    当面の間、展示室での観覧を休止いたします。
    当面の間、展示室での観覧を休止いたします。
    0
    8

  • 2024-02-18
    2024年2月 (2)考古学講座「勾玉・ガラス玉をつくろう」募集開始のお知らせ
    2024年2月 (2)考古学講座「勾玉・ガラス玉をつくろう」募集開始のお知らせ投稿日時 : 02/16
    3月17日(土)に考古学講座「勾玉・ガラス玉をつくろう」を開催します。
    博物館受付カウンターか電話で、ぜひお申込みください。
    5

  • 2024-02-04
    2024年2月 (1)2024年1月 (5)南相馬市から日本初の種類のオウムガイ類化石を発見
    2024年2月 (1)2024年1月 (5)南相馬市から日本初の種類のオウムガイ類化石を発見投稿日時 : 02/01
    三笠市立博物館、南相馬市博物館等との共同研究で、南相馬市に分布する相馬中村層群から、日本初の種類のオウムガイ類化石を発見しました。
    左:シュードノーチラス(当館蔵)右:パラセノセラス(南相馬市博物館蔵)こちら(PDF)【令和6年度 博物館実習】受付開始のお知らせ本日2月1日(木)
    9時30分
    より、令和6年度 博物館実習生の募集を開始いたします。
    実習を希望される方は、募集要項をよくお読みになった上でお申し込みください。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-01
    テーマ展
    テーマ展2024年1月 (4)「博物館利用指導者研修会」参加者 募集中!投稿日時 : 01/30
    当館を利用して下さる教員、公民館・社会教育関係者、
    その他生涯学習・ミュージアムに関心をお持ちの方に向けて、2月6日(火)10:30~15:00に研修会を実施します。
    今回の研修では、博物館ならではの学習プログラムの一例をご紹介するとともに、小学校の授業の実践報告を通して、博物館を利用した授業・講座づくりについて考える機会にできればと思います。
    授業や講座の学習をより一層深めるために、博物館をぜひご利用ください。
    8
    続きを読む>>>

福島県立博物館周辺の博物館・美術館スポット