R500m - 地域情報一覧・検索

福島県立博物館 2013年9月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >福島県の博物館・美術館 >福島県会津若松市の博物館・美術館 >福島県会津若松市城東町の博物館・美術館 >福島県立博物館
地域情報 R500mトップ >七日町駅 周辺情報 >七日町駅 周辺 遊・イベント情報 >七日町駅 周辺 博物館・美術館情報 > 福島県立博物館 > 2013年9月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)

福島県立博物館に関連する2013年9月のブログ

  • 2013-09-30
    日本民具学会・東北学院大学博物館共催「被災民具への対処—現状と課題...
    ... 東北学院大学博物館の活動や、... 参加者は、国立歴史民俗博物館名誉教授、福島県立博物館や栃木県立博物館、新潟県立歴史博物館、金沢市や八戸市の学芸員、新潟県中越地震の文化財レスキューに携わった元学芸員、仙台市内の大学の民俗研究者など多数。...

  • 2013-09-16
    福島県立博物館の研修
    皆さん、こんにちは! 観光プロデュース学科1年の渡部由佳です。 1年生は、9月13日(金)に、福島県立博物館で、博物館のお仕事と福島県の自然を学んできました。 博物館のお仕事では、普段入ることが出来ない裏側を見せて頂きました。 収蔵庫という場所には、...

  • 2013-09-13
    日本民具学会・東北学院大学博物館共催「被災民具への対処—現状と課題...
    本シンポジウムには、下記の報告者の他、元会長(国立歴史民俗博物館名誉教授)、福島県立博物館や栃木県立博物館、新潟県立歴史博物館、金沢市等の学芸員、新潟県中越地震の文化財レスキューに携わった元学芸員、その他民俗学の物質文化研究に携わる研究者などが多数来場し、...

福島県立博物館2013年9月のホームページ更新情報

  • 2013-09-29
    江戸から会津へ
    江戸から会津へ
    −幕末の道中絵図にみる諸藩と宿場−
    平成25年9月28日(土)〜12月27日(金)
    平成25年9月28日
    民俗
    講座
    続きを読む>>>

  • 2013-09-21
    現代「漆・歴史」考
    現代「漆・歴史」考
    ―島台月見桃源郷/さかずきごと―
    平成25年10月5日(土)〜12月8日(日)
    −福島県立会津工業高校所蔵逸品ギャラリー第3期−
    平成25年9月25日(水)〜12月15日(日)

  • 2013-09-19
    ■ 秋の企画展 (予告)
    ■ 秋の企画展 (予告)
    東北大学総合学術博物館のすべて??
    考古学からの挑戦 ―東北大学考古学研究の軌跡―
    平成25年10月5日(土)〜12月1日(日)

  • 2013-09-13
    会津葦名氏・伊達政宗の文書2
    会津葦名氏・伊達政宗の文書2
    −葦名盛氏と子供たち−
    平成25年9月14日(土)〜11月4日(月祝)
    八重の時代の会津人3
    −秋月悌次郎(胤永)・佐川官兵衛−
    平成25年8月24日(土)〜10月4日(金)
    続きを読む>>>

  • 2013-09-07
    ■ 夏の企画展
    ■ 夏の企画展
    東北郷土玩具の世界
    −博物館実習生による展示制作−
    平成25年9月1(日)〜9月23日(月祝)<予定>
    平成25年7月2日(火)〜9月23日(月祝)
    平成25年9月6日
    続きを読む>>>

  • 2013-09-01
    平成25年8月31日福島県立博物館 展示解説員を募集します
    平成25年8月31日
    福島県立博物館 展示解説員を募集します
    (1名)

福島県立博物館周辺の博物館・美術館スポット