2023年4月 (8)
春の交通教室
投稿日時 : 04/13
4月13日(木)
交通教室が体育館で行われました。講師として南警察署員の方にお越しいただきました。まず、警察の方から6年生に交通安全推進員の委嘱状が交付されました。
次に、警察の方に交通ルールなどを教えていただきました。横断歩道を歩くときには「止まる・待つ・見る・確かめる」を実践すること。自転車に乗るときには、ヘルメットを必ず着用すること。などが話されました。
今日の交通教室で学んだことを明日からの生活に生かしてくださいね。
投稿日時 : 04/13
4月13日(木)
昨日の授業の様子です。4年3組は、社会科のクイズを作成していました。
5年1組は、詩を読んで感じたことを伝え合う学習に取り組んでいました。
5年2組は、物を燃やす働きのある気体について学習していました。
5年3組は、名前や好きなもの・ことについて聞く学習に取り組んでいました。