2023年6月 (19)
自分の力は?
投稿日時 : 16:30
本日は、全校児童が一斉に新体力テストに取り組みました。
さあ、自分の体力や運動能力はどのくらいのレベルだったでしょう。結果を基に、更なる体力・運動能力の向上に努めていきましょうね。そして、下級生の測定を手伝ってくれた上級生の皆さん、ありがとうね
午後のワンシーン
投稿日時 : 06/26
本日は、午後の各教室を訪問してみましょう。レッツゴー!!
1年生の教室は、連絡帳の時間のようですね。だいぶ早くきれいに書けるようになってきました。成長が見られて、嬉しくなってしまいますね
2年生の教室は、漢字の練習に取り組んでいました。午後なので少しお疲れの人もいるかもしれませんが、集中して頑張っています。
早く終わった人からタブレットを使っての学習へ。もっと勉強できる人はどんどん学んでいていいですね
3年生は社会科の学習でスーパーマーケットについて学習していました。これまでの経験を思い出しながら、みんな意欲的に発表していきます。
「みんな意欲的でいいなぁ。もう一枚・・・」と思ったら、
お茶目さんですね
4年生は理科の学習でした。直列や並列といった回路についての学習のようです。電流がどのような流れるのか、これまでの学習を思い出して考えています。発表も積極的ですね。
5・6年生は、プールで水泳学習のようです。高学年ともなると違いますね。自分のめあてにあったコースでガンガン泳ぎます。さすがです
6月も今週いっぱい。まとめの月となる7月に向けて、一日一日大切にしていきましょう。