2025/07/07
5年生 釈迦堂川水質調査を行いました②
5年生 釈迦堂川水質調査を行いました②
2025年7月7日 16時40分
3日に行われた、釈迦堂川水質調査
学校に戻って川で見つけた水生生物をもとに
川がどのような水質なのかを探っていきます。
同じ川なのに、水がよどんでいるところと、
さらさらと流れるところとでは、発見した水生生物が異なります。
汚れた水に生息するもの。きれいな水に生息するもの。
どちらの生き物が多いかを根拠に、子どもたちは考えていきました。
カワゲラやヘビトンボまで発見した子どもたち。
この水生生物はどんな環境に生きているのか。
そして釈迦堂川の水質はどのようなものなのか。
ぜひ5年生に尋ねてみてください。すてきな発見があるはずです。