R500m - 地域情報一覧・検索

市立小国小学校

(R500M調べ)
市立小国小学校 (小学校:福島県伊達市)の情報です。市立小国小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小国小学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-20
    第2回奉仕作業・資源回収
    第2回奉仕作業・資源回収第2回奉仕作業・資源回収
    8月19日(土)、第2回奉仕作業と資源回収が行われました。ふれあいの会の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。2学期もよい環境の中で教育活動ができます。
    【お知らせ】 2023-08-19 07:56 up!

  • 2023-08-08
    めぐみの雨
    めぐみの雨8月めぐみの雨
    先ほど小国地区にもたくさんの雨が降りました。子どもたちの育てている野菜がうれしそうです。めぐみの雨となったのかな。
    【お知らせ】 2023-08-03 16:28 up!

  • 2023-07-29
    ヘチマの実
    ヘチマの実ヘチマの実
    4年生の理科で観察しているヘチマに、実ができました。たくさん花が咲き、つるがネットフェンスの一番上まで伸びています。夏休み中にたくさん実をつけることでしょう。
    【お知らせ】 2023-07-27 09:05 up!

  • 2023-07-27
    短期水泳教室最終日(水泳)
    短期水泳教室最終日(水泳)夏休み短期水泳教室最終日(学習)短期水泳教室最終日(水泳)
    さあ、学習の後は水泳です。今日は最終日なので、水遊びをする時間が長めです。プールからは子どもたちの歓声が聞こえてきます。天気もよく、とても楽しそうな子どもたちの姿が印象的でした。
    【お知らせ】 2023-07-26 10:37 up!
    夏休み短期水泳教室最終日(学習)
    今日で夏休み短期水泳教室が最後になります。多くの子どもたちが学校に登校し、夏休みの宿題に取り組んでいます。明日からも、生活のリズムを崩さず、朝の涼しい時間に学習しましょうね。
    【お知らせ】 2023-07-26 09:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-04
    鍵盤ハーモニカで
    鍵盤ハーモニカで理科1学期の復習7月鍵盤ハーモニカで
    1・2年生の音楽科の学習です。鍵盤ハーモニカの練習をしていました。参観したときは、音符の長さに合わせて演奏をする練習をしていました。音符の長さをしっかり覚えて、息のあった演奏を聴かせてくださいね。
    【お知らせ】 2023-07-03 12:15 up!
    理科1学期の復習
    4年生の理科の時間です。今日は、1学期の理科の復習で、プリントやタブレットを使って、復習問題をたくさん解きました。忘れていることもあったので、よい機会となりました。
    【お知らせ】 2023-07-03 11:03 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-08
    本を借りよう
    本を借りよう教科等の学習が始まりました本を借りよう
    1年生が、図書室で本の借り方を教えてもらっていました。教えてくれたのは学校司書の先生です。教えてもらったことを思い出して、自分でバーコードを読み取って本を借りることができました。2年生は慣れたもんで、先に本を借りて読んでいました。
    【お知らせ】 2023-04-07 11:09 up!
    教科等の学習が始まりました
    4月7日(金)、今日も26名全員、元気に登校しました。1時間目の各学級の様子です。今日から教科等の学習が始まりました。国語科で漢字を使った学習をしていたり、学級活動で学級のめあてを考えたり、きまりを確認したり、教室で学習を進めていました。1年生もきちんと学習に取り組んでいました。
    【お知らせ】 2023-04-07 09:17 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-06
    令和5年度入学式
    令和5年度入学式令和5年度着任式・第1学期始業式迎え入れ準備OK令和5年度入学式
    今年度の入学児童は4名です。来賓の皆様、そして保護者の皆様と在校生・教職員が見守る中、令和5年度の入学式を挙行しました。「新入学児童呼名」では、担任から名前を呼ばれると、「はい」としっかり返事ができました。また、椅子に座る姿勢や話を聞く態度もとても立派でした。新2年生の「歓迎の言葉」は、新入学児童の緊張を和らげてくれる素敵な発表でした。こころ温まる言葉や鍵盤ハーモニカの演奏、なわとび披露など、1年生にわかりやすく伝えることができました。
    1年生の皆さん、明日からも元気に登校してきてくださいね。待ってます。
    【お知らせ】 2023-04-06 11:45 up!
    令和5年度着任式・第1学期始業式
    4月6日(木)、校庭の桜の花が満開でとてもきれいです。児童全員が元気に登校し、令和5年度のスタートを切ることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    令和5年度のスタートです。今年度も体調の管理と感染症に気を付けて楽しく過ごしましょう。「チーム小国 ・・・
    令和5年度のスタートです。今年度も体調の管理と感染症に気を付けて楽しく過ごしましょう。「チーム小国 笑顔で楽しく!」令和5年度スタート2023年度令和5年度スタート
    4月3日(月)、令和5年度がスタートです。転入職員2名も無事赴任しました。2名の赴任をお祝いするかのように、校庭の桜がきれいに咲いています。令和5年度もどうぞよろしくお願いします。
    【お知らせ】 2023-04-03 12:44 up!

  • 2023-03-24
    令和4年度修了式
    令和4年度修了式令和4年度卒業証書授与式令和4年度修了式
    卒業式の前に、令和4年度の修了式を行いました。各学年の代表児童に校長より修了証書を渡し、今年度の締めくくりをしました。みんな立派な態度で式に臨むことができました。
    【お知らせ】 2023-03-23 15:23 up!
    令和4年度卒業証書授与式
    3月23日(木)、令和4年度の卒業証書授与式を挙行いました。今年度の卒業生は2名で、22名の在校生と教職員、保護者の皆様、来賓の皆様で、心を込めてお祝いをしました。特に、式の中で行った卒業生と在校生の「別れの言葉」は、とても心温まるもので、感動しました。
    2名の卒業生の皆さん、卒業おめでとう。卒業をしてもずっと「チーム小国」の一員です。困ったことがあったらいつでも相談しに来てください。中学校での活躍を心よりお祈りしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-23
    式場完成
    式場完成6年生最後の授業最後のお掃除です!式場完成
    卒業式の式場準備が終わりました。後は明日の朝、卒業生、在校生、卒業生保護者の皆様、来賓の皆様をお迎えし、卒業式を行うだけです。
    【お知らせ】 2023-03-22 16:26 up!
    6年生最後の授業
    明日23日(木)は、6年生2名の卒業式です。卒業式前の最後の授業は、卒業文集の仕上げの作業でした。小学校での楽しかった出来事を思い出しながら、二人仲良く活動していました。
    【お知らせ】 2023-03-22 14:09 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立小国小学校 の情報

スポット名
市立小国小学校
業種
小学校
最寄駅
保原駅
住所
〒9600808
福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
ホームページ
https://date.schoolweb.ne.jp/0710104
地図

携帯で見る
R500m:市立小国小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月30日06時47分07秒