R500m - 地域情報一覧・検索

市立保原小学校

(R500M調べ)
市立保原小学校 (小学校:福島県伊達市)の情報です。市立保原小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立保原小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-01
    わたしの主張発表会
    わたしの主張発表会Dサミット2010月わたしの主張発表会
    9月30日(土)、本校講堂にて「わたしの主張発表会」がありました。世代の絆について、6年代表児童が力強い言葉で堂々と発表することができました。頷きながら聞いてくださっている人がたくさんいました。
    【6年生】 2023-10-01 13:14 up!
    Dサミット20
    本日、伊達市役所の議場にて、「Dサミット20」が開かれました。Dは伊達(DATE)のD、20は、市内の小中学校、特別支援学校小学部中学部の20。
    各校代表の子どもたちが一堂に会し、10の質問に対して各々意見を発表しました。市長、副市長、教育長をはじめ、各部の部長も参加しており、各質問ごとにコメントがありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-27
    明日に向けて
    明日に向けておめでとう智周先生!明日に向けて
    業間、昇降口に集まっている6年生がいました。明日の陸上記録会に向けて、スパイク調整をしていたそうです。がんばれ6年生!
    【6年生】 2023-09-27 12:38 up!
    おめでとう智周先生!
    18日(月)に行われた「燃ゆる感動かごしま国体」トランポリン競技に,福島県チーム監督権選手として参加した本校の菊地智周先生が、見事第8位に入賞しました。
    本日,全校生の前で披露を行い,決勝の映像を全校生で観ました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    委員会活動
    委員会活動学習発表会に向けて 〜5年生〜雷が…委員会活動
    朝の時間に、階段の清掃をしてくれました!
    ありがとうございます!
    【5年生】 2023-09-20 11:17 up!
    学習発表会に向けて 〜5年生〜
    総合的な学習の時間に、学習発表会に向けて話し合いをしました。本番に向けて、これから役割分担をし、準備を進めていきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-20
    本番に向けて 頑張ってます!~特設合唱サークル~
    本番に向けて 頑張ってます!~特設合唱サークル~伊達地区小中学校音楽祭 ~特設合唱サークル~本番に向けて 頑張ってます!~特設合唱サークル~
    特設合唱サークルは、明日の本番に向けて最後の練習をしました。
    子どもたちの元気な顔が揃い、久しぶりの練習にも関わらず、生き生きとした歌声が響きました。いよいよ明日が本番です。初めてのステージにドキドキとワクワクが入り混じっているようですが、練習の成果を精一杯出せるといいなと思っています。
    【3年生】 2023-08-17 16:45 up!
    伊達地区小中学校音楽祭 ~特設合唱サークル~
    伊達市MDDホールで、伊達地区小中学校音楽祭が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-13
    真夏の植物 in 保原小学校
    真夏の植物 in 保原小学校酷暑の折朝から厳しい暑さです。
    こんな日に畑ボランティアの方がサツマイモを心配して来て下さいました。
    暑さでだいぶ弱っていたサツマイモに、一時間ほどもかかる「水やり」と「追肥」までしていただきました。
    いつもありがとうございます。
    【保原小スクールコミュニティー】 2023-08-10 11:26 up!
    真夏の植物 in 保原小学校
    続きを読む>>>

  • 2023-08-04
    今日のサツマイモ畑
    今日のサツマイモ畑気持ちよさそうにすーいすい8月今日のサツマイモ畑
    厳しい暑さの中☀サツマイモが、グングン成長しています。
    真夏日にはかなり弱っているように見えて心配しましたが、時折の雷雨にも助けられて現在はとても元気です!
    周りの雑草も元気ですが…
    【保原小スクールコミュニティー】 2023-08-03 16:55 up!
    気持ちよさそうにすーいすい
    続きを読む>>>

  • 2023-07-12
    水泳記録会PART I ~3年生~
    水泳記録会PART I ~3年生~水泳記録会 PARTII ~3年生~水泳記録会PART I ~3年生~
    真夏のような日差しの中、水泳記録会が行われました。
    進行、始めの言葉や終わりの言葉も子どもたちで行いました。
    マイクなしでも、大きな声で元気よく発表していました。
    【3年生】 2023-07-11 17:35 up!
    水泳記録会 PARTII ~3年生~
    続きを読む>>>

  • 2023-06-30
    図工の様子
    図工の様子休み時間の様子国語の様子グループでの話し合い活動~3年生 国語科 「まいごのかぎ」~図工の様子
    図工では、ゆらゆらどきどきという学習をしました。針金を曲げたり、指先にのせたりして色々な動き方を味わっていました。
    授業後には使ったペンチを綺麗に並べてくれる男子がいて感心しました。
    【6年生】 2023-06-29 20:18 up!
    休み時間の様子
    「せーの!」という声が聞こえてきたので見てみると、、、体力テストに向けて長座体前屈の練習をしていました。日々の積み重ねで良い記録が出るといいですね!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-28
    アゲハ蝶さん元気でね!~理科3年生~
    アゲハ蝶さん元気でね!~理科3年生~係活動 〜6年生〜七夕飾り 〜6年生〜算数科の学習 〜5年生〜アゲハ蝶さん元気でね!~理科3年生~
    音楽でお世話になっている熊田先生より、アゲハ蝶のさなぎをいただき観察を続けていました。土、日の間に羽化して成虫になっていたので、外に放しみんなで見送りました。
    【3年生】 2023-06-28 17:40 up!
    係活動 〜6年生〜
    ダンス係が今年度初のダンス発表をしてくれました。観客はノリノリでした。
    【6年生】 2023-06-28 12:50 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-15
    業間の様子 〜6年生〜
    業間の様子 〜6年生〜好きな教科や頑張りたい教科は? 〜5年生〜外国語科の研究授業 〜5年生〜業間の様子 〜6年生〜
    今日の業間アリーナの割り当ては6年生でした。なわとびやボール遊びで楽しんでいました。
    【6年生】 2023-06-15 12:40 up!
    好きな教科や頑張りたい教科は? 〜5年生〜
    3組の外国語科では、好きな教科や頑張りたい教科の尋ね方や答え方について、学習しました。
    【5年生】 2023-06-15 10:33 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立保原小学校 の情報

スポット名
市立保原小学校
業種
小学校
最寄駅
【伊達】大泉駅
住所
〒9600634
福島県伊達市保原町大泉字大舘78
ホームページ
https://date.schoolweb.ne.jp/0710099
地図

携帯で見る
R500m:市立保原小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年10月11日08時45分47秒