R500m - 地域情報一覧・検索

市立保原小学校

(R500M調べ)
市立保原小学校 (小学校:福島県伊達市)の情報です。市立保原小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立保原小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-31
    令和6年度離任式2
    令和6年度離任式2先生方の新天地でのご活躍をお祈りしております。 これまで,本当にありがとうございました。
    2025/03/28
    お知らせ令和6年度離任式1今年度,大変お世話になった先生方と,お別れする時がやってきました。 1人ひとりの先生方から,心温まるエールをいただきました。 体育館で,全校生がしっかり先生方の思いを受け止めていました。
    2025/03/28
    お知らせ

  • 2025-03-11
    18歳の自分へ
    18歳の自分へ今週末、学年全体で宿題を出しました。保護者の皆様にご協力いただきたい部分がありますので、よろしくお願いいたします。
    2025/03/07

  • 2025-02-25
    バスケットボール
    バスケットボール小学校最後の球技の学習です。将来の夢外国語科では、将来の夢について、英語で言い表したり書き表したりする学習に取り組んでいます。たまにはホールで学年ホールで学習しました。

  • 2025-02-12
    待ってました!~タグラグビー 体育科 4年生~
    待ってました!~タグラグビー 体育科 4年生~昨年度もお世話になった、聖光学院ラグビー部の先生方に今年も、タグラグビーを教えていただきました。 子ども達は、この日を心待ちにしていました。 タグを取ったり、取られないように素早く動いたり、体を目一...縄跳びの合格を目指して!~ロング業間 4年生~雪のため、校庭が使えません。でも、学年ホールでは縄跳びの練習に熱が入っています。 進級表の名人や鉄人などの上の級の欄にも、名前が増えてきました。
    78

  • 2025-01-09
    お疲れ様!楽しい冬休みを! ~4年3組~
    お疲れ様!楽しい冬休みを! ~4年3組~クラスみんなで意見を出し合い,各ゲームや係の出し物など,全員が何かしらの担当に分かれて企画・実行したクリスマスパーティー,大成功でした!! お腹を抱えるほど笑ったり,時に真剣に見たり聞いたり,2日間...
    2025/01/08

  • 2024-12-29
    明日から冬休み
    明日から冬休み第2学期終業式を行いました。充実した冬休みを過ごせるといいですね。
    2024/12/24クリスマス会I 縄跳びチーム・ダンスチーム~学級活動 4年1組~今年のクリスマス会はチームごとの出し物でした。 サンタさんとトナカイさんに扮した二人は、縄跳びでは、大技の連続で大きな歓声が上がりました。最後にサンタさんから折り紙のプレゼントがありました。  ダン...
    2024/12/24クリスマス会II マジックチーム ~学級活動 4年1組~マジックチームは、それぞれ輪ゴムを使ったマジックを披露しました。 「えー、どうなってるの?」とみんなは、マジックのタネに興味津々でした。
    2024/12/24クリスマス会III お笑いチーム~学級活動 4年1組~お笑いチームは、犯人を逮捕するミステリー仕立ての劇で、子供達の笑いを誘っていました。 どのチームも、みんなを楽しませようと休み時間に一生懸命練習をし、楽しい会となりました。 2学期は、楽しいクリスマ...
    2024/12/24

  • 2024-11-08
    ラグビー元日本代表 大野選手が来てくださいました!
    ラグビー元日本代表 大野選手が来てくださいました!10/30㈬、ラグビー元日本代表の、大野 均(おおの ひとし)様が来てくださいました!大野選手は郡山市出身だそうです。 実際に大野選手をみて、子ども達は「背が大きい!」「かっこいい!」と興奮しっぱな...
    2024/11/06
    5年生5年生ハロウィンパーティー ~学級活動 4年1組~心待ちにしていたハロウィンパーティーは大成功でした。 たくさんの1年生の笑顔を見る事ができ、子どもたちは達成感をもち、大満足だったようです。
    2024/11/06

  • 2024-11-06
    連休明けの1日
    連休明けの1日連休明けは、いつも静かな6年生です。明日は持久走記録会を予定しています。お子さんの様子をぜひご覧ください。
    2024/11/05オリジナルのサンドイッチ!外国語科の時間に、自分が考えたオリジナルのサンドイッチについて英語で紹介し合う活動を行いました。
    2024/11/05

  • 2024-11-05
    ハッピーハロウィン♩ ~4年3組~
    ハッピーハロウィン♩ ~4年3組~1年生をご招待して,ハロウィンパーティーを開催しました! 1年生が喜んでくれる屋台や,景品を先月からせっせと作っていた4年生。 そして,仮装もばっちり! 1年生との触れ合いの様子は,後日またアップし...
    2024/10/31食育授業10月31日の学級活動の時間に,福島市北部学校給食センター栄養士本田先生にきていただき,食育授業を行いました。 給食に入っているものを3つのグループに分けて,好き嫌いなく食べることの大切さを学びまし...
    2024/10/31
    1年生1年生59

  • 2024-10-30
    ハロウィンパーティーに向けて〜3年生〜
    ハロウィンパーティーに向けて〜3年生〜ハロウィンパーティーに向けて飾り付けの準備中です!グループで協力しながら思い思いの装飾を作ることができました。
    2024/10/30
    3年生3年生久しぶりの外国語 ~4年3組~学習発表会明けの4年生。 今日は久しぶりの外国語です!今日から新しいUnitに入りました。 今回の学習はアルファベットです。先生が指した大文字の小文字を,テキストから見つけます。 ちょっと似ている,...
    2024/10/30どうして飛ぶんだ?!~4年3組~理科の学習の様子です。 どうして玉が飛ぶのか,校庭のあちこちで検証中です。 みんな楽しみながらも,玉が飛ぶ理由をちゃんと考えていました。
    2024/10/302年生 ほばらっ子フェスティバル~練習風景~2年生は、学習発表会で、音楽劇「ほばらっ子フェスティバル」を発表しました。赤・青・黄色の3チームに分かれて、歌・リズム・鍵盤ハーモニカの演奏を行いました。最後には、みんなで楽しくポケモンダンスを踊る...
    2024/10/29
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立保原小学校 の情報

スポット名
市立保原小学校
業種
小学校
最寄駅
【伊達】大泉駅
住所
〒9600634
福島県伊達市保原町大泉字大舘78
ホームページ
https://date.schoolweb.ne.jp/0710099
地図

携帯で見る
R500m:市立保原小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年10月11日08時45分47秒