合格餅贈呈式
2025年1月14日
1月14日(火)さくらの郷から4名の方が来校され、13:10より3年教室で標記の式が行われました。
はじめに、校長先生とさくらの郷齋藤様から合格餅の由来や想いについてお話がありました。由来については、担任と生徒で学習しておりましたので、お二人のお話はしっかりと理解できたようです。
その後、3年生19名一人ひとりに、合格餅が手渡されました。代表して渡辺陽くんがお礼のことばを述べました。閉会のことばでは、「餅のように粘り強く学習しましょう」と決意新たに呼びかけがありました。さくらの郷の皆様、ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。