教育実習生のみなさんお疲れ様でした。
2025年9月22日 15時32分
今日が教育実習最終日になります。初めての学校勤務で毎日が緊張の連続でしたが、3人とも、生徒たちと休み時間や部活動等でコミュニケーションをとりながら、たくさん関わってくれました。また、授業参観、教材研究、研究授業にも一生懸命取り組み、たくさんの先生方から助言・アドバイスをいただき、大変勉強になったと思います。いつかまたどこかで出会えることを楽しみにしています。
実習生による研究授業(道徳)
2025年9月22日 14時52分
教育実習生最後の研究授業です。1年生道徳、自主・自立、自由と責任を考えさせる授業です。ガラスを割ってしまった主人公の、正直に先生に言うか(誠実さ)、友人に促されるまま黙ったままにするか(友人を裏切れない)という心の葛藤を読み取り深めていく授業です。生徒は個人で考え、グループで話し合い、班長がタブレットにまとめて発表していました。実習生の先生は、授業後、参観してくれた先生方から様々な助言をいただいてました。
新人戦及び練習試合
2025年9月22日 12時05分
伊達支部新人ソフトテニス大会
1ペアが見事優勝し、県北大会の出場権を獲得しました。
県北地区新人野球大会
県北スターズと醸芳中学校の合同チームが、初戦、福島二・福島四・岳陽中合同チームに、7対6で見事勝利し、2回戦進出です。
バレー部は、平野中と川俣中と練習試合を行いました。ナイスサーブ、ナイスレシーブがたくさん見られるようになってきました。