更新日:2025年7月28日
2025年6月を振り返って
日に日に暑さが増していく季節です。教室のエアコンも稼働するようになりました。築中生は体調の管理に注意を払いながら学校生活を送っています。
6日に引き渡し訓練が実施されました。大地震を想定しての避難訓練の後、お迎えのお願いのマチコミメールを保護者の方々に送信し、引き渡しが行われました。今後も、いつ訪れるか分からない大災害に十分に備えながら教育活動にあたっていきたいと思います。
12日には市陸上大会、21日には市水泳大会が開催されました。陸上大会は肌寒い中、水泳大会は蒸し暑い中での開催でしたが、陸上部・水泳部の生徒はこれまでの練習の成果を発揮しました。7月には各競技の県大会が開催されます。出場生徒には、築中生としての誇りを持って参加してほしいと思います。生徒が全力を尽くして、最高の思い出にできるよう、学校でもサポートしていきます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。