R500m - 地域情報一覧・検索

市立鳥取小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >北海道の小学校 >北海道釧路市の小学校 >北海道釧路市鳥取北の小学校 >市立鳥取小学校
地域情報 R500mトップ >【釧路】新富士駅 周辺情報 >【釧路】新富士駅 周辺 教育・子供情報 >【釧路】新富士駅 周辺 小・中学校情報 >【釧路】新富士駅 周辺 小学校情報 > 市立鳥取小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鳥取小学校 (小学校:北海道釧路市)の情報です。市立鳥取小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立鳥取小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-26
    2024/07/251学期終業式
    2024/07/251学期終業式1学期終業式がありました。
    校長先生から、1学期のみんなのがんばりについて、児童代表からは、1学期がんばった1年生のお世話のこと、夏休みにがんばりたい大会についてお話がありました。
    思いのこもった、とても素敵な発表でした。
    明日から30日間の夏休みが始まります。
    健康と安全に気をつけて、よい夏休みを!
    09:12
    続きを読む>>>

  • 2024-07-25
    2024/07/23ジャスティン先生お別れ集会
    2024/07/23ジャスティン先生お別れ集会ALTとして、鳥小で5年間お世話になったジャスティン先生とお別れです。
    ジャスティン先生のおかげで、鳥小の子は、英語を楽しんで学ぶことができました。
    みんなからのプレゼントを渡して、感謝の気持ちを込めて校歌を歌いました。
    ジャスティン先生ありがとう!
    10:30
    2024/07/20宿泊研修(5年)5年生の宿泊研修が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-19
    2024/07/19参観日週間
    2024/07/19参観日週間昨日から三日間、参観日週間です。
    校内には、たくさんの保護者の方が来校され、子どもたちのがんばりを見ていただきました。昨日は、PTA研修委員会主催の給食試食会も開かれました。
    玄関前には、家庭学習の掲示もあり、それぞれのノートのコピーを見ていました。
    12:00
    2024/07/16校区マップづくり(3年生)3年生が、校区の安全マップづくりに取り組みました。
    今回は、「交通安全」を視点として、危険なところ、交差点、横断歩道、安全に関わる標識、看板、工夫などを探してタブレットで撮影しました。撮影した写真が地図上に表示され、マップが完成される仕組みです。完成が楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-13
    32024/07/10計算チャレンジDay
    32024/07/10計算チャレンジDay5回目の計算チャレンジDayでした。
    自分で立てた目標に向かって、一生懸命取り組む姿が見られました。
    目標に向かって「チャレンジ」することをこれからも大切にしてほしいです。
    今までの取り組みを記録しています。また次の計算チャレンジDayも目標をもって頑張りましょう。
    08:113

  • 2024-07-10
    2024/07/09賀露小学校との交流
    2024/07/09賀露小学校との交流4年生が、鳥取市立賀露小学校とオンライン交流をしました。
    それぞれの学校から、釧路、鳥取の名産物、学校の様子などを発表し合いました。
    交流の中で、鳥取市の気温が、35~37度と言われ、驚きの声が上がりました。
    釧路からは、しゃんしゃん傘踊りも披露しました。
    2回目は、秋に実施する予定です。
    11:00
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    2024/07/05体力テスト
    2024/07/05体力テスト今日は3~6年生の体力テストがありました。
    今日の種目は、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳び、ソフトボール投げです。どの子も自分の記録を伸ばそう一生懸命に取り組んでいました。
    1・2年生は、ボランティア、保護者の皆さんのお手伝いをいただきながら、20日(土)に行う予定です。
    14:52
    2024/07/03
    休み時間に地震、火災発生の避難訓練がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-16
    2024/06/12運動会練習真っ盛り
    2024/06/12運動会練習真っ盛り朝は、紅白に分かれ応援練習。
    4時間目は、3・4年生が「鳥取しゃんしゃん傘踊り」の練習。傘踊り保存会のみなさんに教えていただく最後の練習。本番も、教えていただいたことを大切に、練習の成果を発揮して頑張ります!
    5時間目は、1・2年生が、表現種目、大玉ころがしを頑張りました。
    6時間目は、3~6年生の傘踊り全体練習。
    200余本の傘がグランドに開きました。
    どの学年も、競技の練習を楽しみながらも、先生の話をしっかり聞く姿が立派でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-10
    2024/06/10帯の縛り方を教えてもらいました
    2024/06/10帯の縛り方を教えてもらいました3年生が傘踊りの時に使う帯と豆絞りの縛り方を教わりました。
    学校支援ボランティアのみなさんは、説明が上手で、丁寧にわかりやすく教えていただきました。
    はじめは、難しかった帯縛りも自分たちでできるようになりそうです!
    11:11

  • 2024-06-09
    2024/06/05傘踊り指導(2回目)
    2024/06/05傘踊り指導(2回目)2回目の傘踊り指導がありました。
    今回も、傘踊り保存会の先生に丁寧に教えていただきました。
    3時間目4年生、4時間目3年生と2時間続けての指導、本当にありがとうございました。
    ますます運動会が楽しみになりましたね。
    13:10

  • 2024-05-22
    2024/05/22避難訓練
    2024/05/22避難訓練地震のあと火事が起きた想定で避難訓練を行いました。
    安全な行動を考え判断し避難することができました。
    14:37

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立鳥取小学校 の情報

スポット名
市立鳥取小学校
業種
小学校
最寄駅
【釧路】新富士駅
住所
〒0840907
北海道釧路市鳥取北3-13-24
TEL
0154-51-3401
ホームページ
https://www.kushiro.ed.jp/tottori-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立鳥取小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年09月01日11時00分04秒