R500m - 地域情報一覧・検索

市立鳥取小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >北海道の小学校 >北海道釧路市の小学校 >北海道釧路市鳥取北の小学校 >市立鳥取小学校
地域情報 R500mトップ >【釧路】新富士駅 周辺情報 >【釧路】新富士駅 周辺 教育・子供情報 >【釧路】新富士駅 周辺 小・中学校情報 >【釧路】新富士駅 周辺 小学校情報 > 市立鳥取小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鳥取小学校 (小学校:北海道釧路市)の情報です。市立鳥取小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立鳥取小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-16
    2024/11/10PTAバザー
    2024/11/10PTAバザーPTA主催のバザーが行われました。
    子どもたちのために、本当に多くの方々の計画、準備の上、当日を迎えました。
    金管同好会のオープニングアクトから始まり、楽しく美味しい一日を過ごしました。
    PTA、おやじ会のみなさんのたくさんの出店、また地域から、商業高校さん、釧路高専さん、ベナレスさん、てらこやさんの出店もいただきました。
    PTA、おやじ会、地域の皆様、本当にありがとうございました。
    11:23
    続きを読む>>>

  • 2024-10-29
    2024/10/28鳥取学(6年)ゲストティーチャー
    2024/10/28鳥取学(6年)ゲストティーチャー今日の鳥取学では、鳥小OB、地域の方をお招きし、児童それぞれの課題にそって多くの質問をさせていただきました。
    鳥取の歴史や、昔の学校生活、給食のことなど、子どもたちは興味津々でした。
    五戸さん、津坂さん、高野さん、岩田さん、ありがとうございました。
    2024/10/21鳥取学(6年)今年度も鳥取学(6年)の学習が始まりました。
    「鳥取」をテーマとして、その歴史を学ぶことを通して、これからの鳥取、釧路について自分の考えをもち、まとめ、発信していく学習です。
    1回目は、鳥小博物館にて、前鳥取小学校長の一本嶋仁志先生による講義を受け、個人課題を考え、学習計画を立てました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    2024/10/19学芸会
    2024/10/19学芸会19日の学芸会は、悪天候の中でしたが、無事実施することができました。
    強い雨風の中、足元も悪く、グランドもどろどろの状態でしたが、たくさんの皆さんに足を運んでいただきました。
    発表では、どの学年も、みんなの心と力を一つに合わせて、表情豊かに生き生きと表現する姿に、保護者の皆様からも大きな拍手をいただきました。
    この経験を、これからの生活に生かしていきます。
    子供たちの安全のため、強い雨風の中、びしょぬれになりながら、早朝より駐車場の誘導をしてくださったおやじ会、PTAの皆様にも心より感謝申し上げます。
    1年 「動物たちの大きなかぶ」
    続きを読む>>>

  • 2024-10-20
    2024/10/15学芸会児童公開
    2024/10/15学芸会児童公開学芸会の児童公開がありました。
    どの学年も、心をひとつに全力で取り組み、一人一人の表情は、笑顔とやる気にあふれていました。会場から、7他の学年のがんばりを認め合う拍手が起きました。
    今日一日も、楽しい思い出になったことでしょう。
    土曜日の保護者公開に向け、最後の仕上げに向かいます。
    土曜日、どうぞお楽しみに。
    07:25
    続きを読む>>>

  • 2024-10-07
    52024/10/03全校朝会
    52024/10/03全校朝会いよいよ学芸会が迫ってきました。
    朝会では、1日に行われた鳥中祭の合唱のビデオを見ました。
    特に、3年生合唱、全校合唱の歌声と「心をひとつ」に取り組む様子に刺激を受け、自分たちの学芸会に向けて頑張りたいという思いを新たにしました。
    14:165暗くなるのが早くなってきました。
    特に夕方の事故が多くなる季節です。
    交通安全に気をつけて過ごしましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-28
    10月の帰宅時刻は 17:00です。
    10月の帰宅時刻は 17:00です。

  • 2024-09-26
    2024/09/25トヨタモビリティ出前授業(5年生)
    2024/09/25トヨタモビリティ出前授業(5年生)今日は、5年生の社会「自動車生産に携わる人々」の学習で、トヨタモビリティさんによる授業でした。
    車製作の工程や工夫を学びました。完成までに様々な工程や工夫があることに驚きました。安全な車ができるまで、本当に多くの部品がミスが絶対ないように組み立てられるシステムがあり、効率と安全性を高めるアイディアが詰まっていました。
    後半は、給電する車を実際に見て、ドライヤーを点けてみました。
    最後には、これからの車の未来について,お話を聞きました。
    トヨタモビリティさんありがとうございました。
    15:37
    続きを読む>>>

  • 2024-09-21
    2024/09/19朝の読み聞かせ(図書委員会)
    2024/09/19朝の読み聞かせ(図書委員会)今日は、図書委員会の読み聞かせがありました。
    4・5・6年生の図書委員が、1・2・3年生の教室に出向き、自分たちが選んだ本を読み聞かせしました。
    お兄さん、お姉さんの読み聞かせを、楽しそうに聞いていました。
    08:30
    2024/09/14鳥取神社例大祭9月13・14・15日は、地域のお祭りである鳥取神社例大祭が行われました。
    14日には、6年生が参加し、子供みこしを担ぎました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-15
    2024/09/13体育委員会 鬼ごっこ
    2024/09/13体育委員会 鬼ごっこ今週は、体育委員会が企画した「鬼ごっこ」がありました。
    3・4年生、1・2年生、5・6年生がペアになり、学年をこえて交流します。
    今日は、3年2組と4年2組、5年1組と6年1組の交流です。
    体育館狭しと元気に走り回る子どもたち。
    いつもと違うメンバーでの鬼ごっこ。
    笑顔とともに、「楽しかったー」「また、やりたい-」と言う声が聞こえてきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-03
    2024/07/31夏休み補充学習会
    2024/07/31夏休み補充学習会3日間にわたり、夏休み補充学習会が行われ、今日が最終日でした。
    どの子も、それぞれの課題をもって、熱心に取り組んでいました。
    3日間よくがんばりました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立鳥取小学校 の情報

スポット名
市立鳥取小学校
業種
小学校
最寄駅
【釧路】新富士駅
住所
〒0840907
北海道釧路市鳥取北3-13-24
TEL
0154-51-3401
ホームページ
https://www.kushiro.ed.jp/tottori-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立鳥取小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年09月01日11時00分04秒