◆2023 9/ 27
49歳おめでとう!
琢成小学校の創立記念式がありました。校長先生からは、校歌に込められた願いについてお話がありました。作詞をしてくださった吉野弘さんの「こんな子どもに育ってほしい」という願いは、現代にも大きく通じるところがあります。
中でも「日本海の大波は 繰り返し起き上がる心の形」という3番の歌詞は、本校の教育の重点である「レジリエンス」と似た意味があると感じました。
同窓会長の永田さんからは、琢成小学校の歴史についてお話がありました。光ヶ丘小学校と琢成小学校の2校が合併してできたことや、旧琢成小学校は文化センターの場所にあったことなどを詳しく教えてくださいました。最後は、「たくさん遊んで、学んで、本を読んで、酒田で活躍する人になってほしい」という願いを子どもたちに伝えてくださいました。
児童代表からは、琢成小学校のよいところを5つ見つけて、それを誕生日プレゼントにしようという話がありました。そこで、式が終わってから各教室で話を聞くと、「グラウンドが広いこと」や「給食のこと」、「友だちのこと」など、琢成小学校のよいところをたくさん見つけてプレゼントすることができました。
続きを読む>>>