地域情報の検索・一覧 R500m

先生たちも勉強しています(8月1日)

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県砺波市の小学校 >富山県砺波市林の小学校 >市立砺波北部小学校
地域情報 R500mトップ >砺波駅 周辺情報 >砺波駅 周辺 教育・子供情報 >砺波駅 周辺 小・中学校情報 >砺波駅 周辺 小学校情報 > 市立砺波北部小学校 > 2024年8月
Share (facebook)
市立砺波北部小学校市立砺波北部小学校(砺波駅:小学校)の2024年8月2日のホームページ更新情報です

先生たちも勉強しています(8月1日)
今日もにぎわっています(7月31日)
7月30日(火)のプールについて
今日もにぎわっています(7月26日)
8月
先生たちも勉強しています(8月1日)
講師の先生を招いて、砺波市の学力向上研修会が本校で開かれました。他の学校からもたくさんの参加者があり、教員が子供役になって授業をするなど充実した研修会になりました。
【その他】 2024-08-01 18:41 up!
今日もにぎわっています(7月31日)
今日も元気な子供たちがプールで歓声を上げています。
【その他】 2024-07-31 10:44 up!
7月30日(火)のプールについて
本日はプールを開放しません。
【3年生】 2024-07-30 08:27 up!
今日もにぎわっています(7月26日)
今日もプールは大にぎわいです。
自転車置き場を変更しました。ランチルーム側に整頓して並べましょう。
【その他】 2024-07-29 10:15 up!
1 / 23 ページ

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立砺波北部小学校

市立砺波北部小学校のホームページ 市立砺波北部小学校 の詳細

〒9391345 富山県砺波市林1104 

市立砺波北部小学校 のホームページ更新情報

  • 2024-10-14
    学習発表会2年生 げき『スイミー』
    学習発表会2年生 げき『スイミー』1年 学習発表会 劇「おむすび ころりん」(10月12日)学習発表会2年生 げき『スイミー』
    2年生72人の力を合わせて、スイミーの劇 大成功!
    【2年生】 2024-10-13 10:41 up!
    1年 学習発表会 劇「おむすび ころりん」(10月12日)
    初めての学習発表会!たくさんのお客さんにみてもらえて大満足の子供たちでした。
    【1年生】 2024-10-13 10:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-07
    4年 お昼の放送(10月4日)
    4年 お昼の放送(10月4日)4年 お昼の放送(10月4日)
    4年生の学習発表会実行委員が、4年生の発表の見どころなどを放送しました。
    【4年生】 2024-10-04 16:43 up!

  • 2024-09-02
    台風10号の接近に伴う対応について
    台風10号の接近に伴う対応について先生たちも勉強しています!2(8月29日)台風10号の接近に伴う対応について
    今週末から来週にかけて、県内に台風10号が接近する予報となっています。
    市内全小中学校は、9月2日(月)を通常通りの登校とします(8月29日15:00現在)。
    今後、台風の進路等に変更があり、県内への大きな影響が予想される場合は、学校ホームページ及び安心メールにて、日程の変更等をお知らせします。
    【その他】 2024-08-29 15:00 up!
    先生たちも勉強しています!2(8月29日)
    続きを読む>>>

  • 2024-08-15
    また来年(8月9日)
    また来年(8月9日)また来年(8月9日)
    本年度のプール開放、水泳の学習を終了します。
    プール開放にご協力いただき、ありがとうございました。
    【その他】 2024-08-09 14:03 up!

  • 2024-08-06
    プール開放は中止します(8月5日)
    プール開放は中止します(8月5日)プール開放は中止します(8月5日)
    雨が強くなってきました。子供たちの帰宅の安全を考え、プール開放を9時50分で中止しました。なお、11時まで図書室を開放します。
    【その他】 2024-08-05 10:03 up!

  • 2024-08-02
    先生たちも勉強しています(8月1日)
    先生たちも勉強しています(8月1日)今日もにぎわっています(7月31日)7月30日(火)のプールについて今日もにぎわっています(7月26日)8月先生たちも勉強しています(8月1日)
    講師の先生を招いて、砺波市の学力向上研修会が本校で開かれました。他の学校からもたくさんの参加者があり、教員が子供役になって授業をするなど充実した研修会になりました。
    【その他】 2024-08-01 18:41 up!
    今日もにぎわっています(7月31日)
    今日も元気な子供たちがプールで歓声を上げています。
    【その他】 2024-07-31 10:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-26
    お知らせ (7月26日)
    お知らせ (7月26日)お知らせ (7月26日)
    プールを開放しています。連日の暑さでたくさんの子供たちがプールを利用しています。大変混雑するため、女子はランチルームで着替えをします。また、男子は、プールの更衣室を使用します。
    暑さ指数を確認しながら開放していますが、急な上昇で時間を短縮し、早めに開放を終了することがあります。そのような場合は、図書室を11時まで開放します。
    【その他】 2024-07-26 10:58 up!

  • 2024-07-25
    今日から夏休み(7月25日)
    今日から夏休み(7月25日)今日から夏休み(7月25日)
    今日から夏休みです。プールでは元気な歓声が上がっています。ご協力いただいているPTAの皆様ありがとうございます。駐輪場には自転車がきれいに止められています。
    【その他】 2024-07-25 10:13 up!

  • 2024-07-13
    5年 2組もゆで卵に挑戦!(7月12日)
    5年 2組もゆで卵に挑戦!(7月12日)万引き・ネットトラブル防止教室(7月11日)創校記念集会(7月10日)4年 新聞をつくろう!(7月10日)5年 2組もゆで卵に挑戦!(7月12日)
    2組もゆで卵を作りました。それぞれで決めたゆで時間にあわせて作ることで、自分にとって「最高のゆで卵」になったようです。ぜひ、おうちでもチャレンジしてほしいですね。
    【5年生】 2024-07-12 10:56 up!
    万引き・ネットトラブル防止教室(7月11日)
    中高学年は少年サポートセンターから講師の先生を招き、ネットトラブル防止教室を行いました。低学年は、担任と万引き防止教室を行いました。
    もうすぐ夏休みです。子供たちが、安心で安全な夏休みを自分たちで過ごせるように指導します。ご家庭でも、夏休みの過ごし方やインターネットの使い方について話題にしていただき、ご指導ご協力をお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-23
    1年 よさこいって楽しい!(6月22日)
    1年 よさこいって楽しい!(6月22日)1年 とろとろしててきもちいいね(6月21日)2年 親子で楽しく運動!(6月22日)1年 よさこいって楽しい!(6月22日)
    親子ふれあい活動でよさこいを体験しました。よさこいを間近で見たり、実際に鳴子に触ってみたりするなどしました。また、簡単に踊れる「うらじゃ音頭」を教えてもらい、みんなで楽しく体を動かしました。今回教えてくださったよさこいチーム「3015」の皆さん、親子ふれあい活動を企画してくださった学年委員のみなさん、ありがとうございました。そして参加してくださったみなさんもありがとうございました。
    【1年生】 2024-06-23 15:26 up!
    1年 とろとろしててきもちいいね(6月21日)
    液体ねんどと絵の具をまぜたら、とろとろねんどのできあがり!手で触って気持ちよく絵をかきました。
    【1年生】 2024-06-23 15:26 up!
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>
投稿日: 2024年08月02日14時50分07秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)