R500m - 地域情報一覧・検索

市立砺波北部小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県砺波市の小学校 >富山県砺波市林の小学校 >市立砺波北部小学校
地域情報 R500mトップ >砺波駅 周辺情報 >砺波駅 周辺 教育・子供情報 >砺波駅 周辺 小・中学校情報 >砺波駅 周辺 小学校情報 > 市立砺波北部小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立砺波北部小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-20
    1年2組 できるようになったこと集会(2月16日)
    1年2組 できるようになったこと集会(2月16日)1年1組 できるようになったこと集会 (2月16日)1年2組 できるようになったこと集会(2月16日)
    1年生の学習参観では、1年間でできるようになったことを披露しました。合奏や鉄棒等を見せたり、お家の人と一緒に計算問題を解いたりしました。
    【1年生】 2023-02-20 16:46 up!
    1年1組 できるようになったこと集会 (2月16日)
    学習参観ではできるようになったこと集会をしました。1年間の成長を家族に伝えることができ、子供たちはとても満足した様子でした。
    【1年生】 2023-02-20 16:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-19
    親学び研修会のオンライン配信の視聴について(お知らせ)
    親学び研修会のオンライン配信の視聴について(お知らせ)桜の花が咲いています!親学び研修会のオンライン配信の視聴について(お知らせ)
    11月に富山市立新庄北小学校において、以下の講演会が開催され、その内容をYouTubeにて視聴できるそうです。よりよい子育ての参考となるお話です。興味のある方は、この機会に是非ご視聴ください。
    【講演内容】
    演題:「子どもの健全な心身の育ちと大人社会の役割」
    講師:富山短大名誉教授 小芝 隆 氏
    【公開期日】
    続きを読む>>>

  • 2023-02-10
    3年 ユニホック体験
    3年 ユニホック体験3年 ユニホック体験
    3年生がユニホックを体験しました。講師の方々に教えていただきながら、友達とパスし合ったり、ゲームをしたりしました。
    【3年生】 2023-02-10 18:26 up!
    素晴らしい景色を見ながら気持ちよく滑ることができました。
    砺波市スキー連盟の方々、国立立山青少年自然の家のスタッフの方等のご指導のおかげで、子供たちはみるみる上手に滑ることができるようになりました。
    ありがとうございました。
    続きを読む>>>