R500m - 地域情報一覧・検索

市立奥田中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県富山市の中学校 >富山県富山市奥井町の中学校 >市立奥田中学校
地域情報 R500mトップ >奥田中学校前駅 周辺情報 >奥田中学校前駅 周辺 教育・子供情報 >奥田中学校前駅 周辺 小・中学校情報 >奥田中学校前駅 周辺 中学校情報 > 市立奥田中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立奥田中学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-14
    富山市中文祭 お茶席にて その2
    富山市中文祭 お茶席にて その2富山市中文祭 お茶席にて その1寒くなりました。体調管理に気を付けましょう富山市中学校文化祭富山市中文祭 お茶席にて その2
    1,2年生はお運びの仕事を姿勢に気を付けながら、丁寧に行いました。校長先生にお運びをした部員もいました。とてもよい体験になりました。
    【部活動】 2023-11-13 17:24 up!
    富山市中文祭 お茶席にて その1
    11月11日、富山市中学校文化祭でのお茶席で、本校茶道部員が活躍しました。3年生の4人はお点前と半東をしっかりと行いました。
    【部活動】 2023-11-13 17:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    陸上競技部 休日の部活動
    陸上競技部 休日の部活動駅伝部頑張っています!陸上競技部 休日の部活動
    陸上競技部は県総合陸上競技場で練習をしました。10月7日(土)に行われる県ジュニアオリンピックに出場する選手とともに、練習に励んでいます。さわやかな秋晴れの下、種目練習をみんなで頑張っています。
    【部活動】 2023-09-25 20:20 up!
    駅伝部頑張っています!
    9月30日(土)に行われる県中学校駅伝競走大会に向けて、振替休業日も練習に取り組んでいます。チーム全員で切磋琢磨しながら、競技場でタイムトライアルをしました。駅伝大会まであと1週間。コンディションを整えて、当日に臨みます。応援よろしくお願いします!
    【部活動】 2023-09-25 20:20 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-03
    吹奏楽部 県大会前日練習
    吹奏楽部 県大会前日練習吹奏楽部 県大会前日練習
    県大会の会場準備後、明日9/3(日)の本番向けての調整をしています。
    広い会場での練習で、気持ちが高まっています!
    富山市総合体育館にて、本番は15時17分頃の予定です。
    部員一同頑張ります!
    【部活動】 2023-09-02 23:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-10
    8月10日(木)の部活動の中止について
    8月10日(木)の部活動の中止について若手研修会 夏休み編1日目8月10日(木)の部活動の中止について
    最高気温38度の予報が出ていますので8月10日(木)の部活動を全面中止します。
    熱中症対策に気をつけてお過ごしください。
    【部活動】 2023-08-09 18:19 up!
    若手研修会 夏休み編1日目
    8月8日(火)
    続きを読む>>>

  • 2023-08-02
    剣道部 北信越大会
    剣道部 北信越大会北信越大会での男子バスケ部の活躍を期待しています明日、男子バスケットボール北信越大会8月剣道部 北信越大会
    8/1に松任総合運動公園体育館で北信越大会が行われました。
    結果は、団体準優勝でした。
    続く全国中学校剣道大会に向け、練習に励みます。
    応援よろしくお願いします。
    【部活動】 2023-08-01 23:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-31
    奥田中学校のホームページへようこそ!夏季休業中の平日の電話(441-3628)の対応時間は8:15〜・・・
    奥田中学校のホームページへようこそ!夏季休業中の平日の電話(441-3628)の対応時間は8:15〜16:45です。8/14(月)〜16(水)は学校閉庁期間となりますので電話対応はありません。
    熱中症の危険性が高いことから、当面の間、部活動の活動時間は原則8時30分から10時30分とします。午後の活動は行いません※部活動によっては、活動開始・終了時間を早めるなどの対応をとる場合もあります。熱中症対策を十分に熱中症対策を十分に
    連日、猛暑日が続きます。先週より暑い日中を避け、10時30分までの部活動としています。熱中症対策を十分にして部活動や外出してください。
    まずは、十分な休養・栄養補給。健康管理の徹底が熱中症を防ぐ一番です。よろしくお願いします。万一、体調が優れない場合や寝不足などの場合は無理せず参加しないでください。
    部活動に参加する場合は十分な水分を持たせてください。
    飲むことにより水分補給するとともに、外から体を冷やせるようミニクーラーボックスに保冷剤、ペットボトルを凍らせる、冷やしタオルなどを持ってくるとかなり効果があります。手のひらで保冷剤をしばらく握ると深部体温上昇を防ぐことができるという報告もありました。よろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-22
    富山県民体育大会 野球部
    富山県民体育大会 野球部BBC集会 その2BBC集会7月21日(金)朝の登校の様子富山県民体育大会 野球部
    富山県民体育大会の一回戦が行われ、7-1で勝利し、明日の2回戦に進出しました。
    【部活動】 2023-07-22 14:33 up!
    BBC集会 その2
    さいころトークのあとは、ワードウルフをしました。みんなであるお題について話し合う中「みんなとは異なるお題」を与えられたウルフを探します。
    【生徒会】 2023-07-21 19:20 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。保護者連絡アプリ(tetoru)・・・
    奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。保護者連絡アプリ(tetoru)での欠席連絡は8時までにお願いします。8時以降は電話(441-3628)まで連絡してください。富山港線「奥田中学校前」電停周辺の清掃活動富山港線「奥田中学校前」電停周辺の清掃活動
    14日(日)朝7時から、富山港線「奥田中学校前」電停周辺の清掃活動が行われ、奥田中学校の生徒29名が奥田校下自治振興会の方々と除草や電停のガラス拭きなどに取り組みました。集合時には小雨でしたが、清掃活動中は雨もやみ生徒たちは一生懸命に清掃活動に励みました。
    【3学年】 2023-05-14 08:36 up!
    1 / 37 ページ

  • 2023-05-01
    学校全体関係
    学校全体関係5月盛りつけ表5月献立表5月給食だより連休の過ごし方制服移行期間

  • 2023-04-30
    卓球部 中部日本カデット富山予選
    卓球部 中部日本カデット富山予選卓球部 中部日本カデット富山予選
    二年生だけで臨む初めての大会でした!
    男子では、
    Mくんがベスト16
    Tくんがベスト32
    でした。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立奥田中学校 の情報

スポット名
市立奥田中学校
業種
中学校
最寄駅
奥田中学校前駅
住所
〒9300846
富山県富山市奥井町25-10
TEL
076-441-3628
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama110
地図

携帯で見る
R500m:市立奥田中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月27日07時44分18秒