あいさつ運動(2−3)
2月13日(月)1学年:授業の様子
あいさつ運動(2−3)
2月14日(火)
今日は、2−3のみなさんがあいさつ運動をしました。多くの生徒が参加していて、とても素晴らしかったです。日常生活から、元気なあいさつを意識しましょう。
また、来週には学年末評価があります。計画的に学習を進めましょう。
【2年】 2023-02-14 16:28 up!
2月13日(月)1学年:授業の様子
1組の数学は、空間図形の「立体の表面積」です。前回までに学習した展開図の面積を計算して足し合わせるという手順を学習しました。
2組の社会は「室町時代の産業」です。「現在の職業で言えば何になるか」などと、今の自分たちとのつながりで自理解を進めました。
3組の家庭科は「持続可能な食生活」という難しそうなタイトルです。食料自給率、食品ロスといった社会的な問題を取り上げて、食生活を見直しました。
【1年】 2023-02-14 08:21 up!