R500m - 地域情報一覧・検索

市立五位中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県高岡市の中学校 >富山県高岡市立野の中学校 >市立五位中学校
地域情報 R500mトップ >西高岡駅 周辺情報 >西高岡駅 周辺 教育・子供情報 >西高岡駅 周辺 小・中学校情報 >西高岡駅 周辺 中学校情報 > 市立五位中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立五位中学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-25
    「道徳」授業づくり研修 その3
    「道徳」授業づくり研修 その31年生「校外学習」その31年生「校外学習」その21年生「校外学習」その1「道徳」授業づくり研修 その3
    今日は「考え、議論する道徳」をテーマに、3年生のクラスで提案授業がありました。
    「好きな仕事か安定かで悩んでいる」という資料を使って「勤労」について考えました。
    自分の将来を見つめ、進路を真剣に考える時期を迎えている3年生にとっては、他人ごとではない内容だったようです。「職業の選択において大切なことは何だろう」と、一人一人が自分ごととして、考えをもち深めようとしていました。
    【学習活動】 2024-10-25 13:10 up!
    1年生「校外学習」その3
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    西高清掃ボランティア
    西高清掃ボランティア社会に学ぶ「14歳の挑戦」その3社会に学ぶ「14歳の挑戦」その2社会に学ぶ「14歳の挑戦」その1西高清掃ボランティア
    先日、雨天で延期になっていた西高岡駅の清掃に行ってきました。1、3年生の代表生徒12名で、駅舎の窓拭きや蜘蛛の巣取り、駐車場周辺のゴミ拾いなどを丁寧に行いました。
    【生徒会】 2024-10-21 17:58 up!
    社会に学ぶ「14歳の挑戦」その3
    本日、事業所が定休日のため、五位中学校で活動した生徒は、見頃を終えたコスモスの撤去作業を手伝っていました。
    【2学年】 2024-10-21 13:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-10
    五位中コミュニケーションタイム
    五位中コミュニケーションタイム五位中コミュニケーションタイム
    今日のコミュニケーションタイムでは「合唱コンクールを成功させるためにはどうしたらよいだろう」というテーマで、グループごとに話し合いました。
    「素早く移動して練習時間を確保する」
    「歌詞の意味を理解し、感情を込めて歌う」
    「アドバイスを素直に受けとめる」
    どのクラスでも、一人一人が真剣に考えて意見を伝え合っていました。本番に向けて気持ちを盛り上げていきましょうね。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-07
    2年生 14歳の挑戦事前学習
    2年生 14歳の挑戦事前学習3年生 オープンハイスクール体験報告合唱コンクール  スローガン発表・出演順抽選2年生 14歳の挑戦事前学習
    2年生は、10月に実施する「社会に学ぶ『14歳の挑戦の挑戦』」の事前学習を行いました。今日は、他県の中学生が職場体験にチャレンジしている動画を視聴しました。生徒たちは、仕事をする上で大切なことは何か、職場での挨拶やマナーについて真剣に考えていました。
    【2学年】 2024-09-06 18:25 up!
    3年生 オープンハイスクール体験報告
    3年生の総合の時間には、夏休み中に参加した高校のオープンハイスクールの体験報告が行われていました。それぞれの高校の学科や学校行事の情報を説明したり、自分が実際に体験してきたことを紹介したりしていました。これから3年生は、いよいよ自分の進路について真剣に考える時期がきましたね。
    【3学年】 2024-09-06 18:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-02
    2年生 英語
    2年生 英語2年生 英語
    2年生の英語の授業では、比較級を使ってALTのディラン先生にクイズをつくる授業が行われていました。ALTの先生が参加する授業は、いつも楽しく盛り上がっています。
    【お知らせ】 2024-09-02 13:49 up!

  • 2024-08-25
    令和6年8月25日現在
    令和6年8月25日現在
    【★夏休み部活動予定】 2024-08-25 12:54 up!

  • 2024-08-22
    高岡市中学生「未来の高岡、私たちの思い」表彰式・議論会
    高岡市中学生「未来の高岡、私たちの思い」表彰式・議論会令和6年8月21日現在
    【★夏休み部活動予定】 2024-08-21 13:33 up!
    高岡市中学生「未来の高岡、私たちの思い」表彰式・議論会
    高岡市生涯学習センター(ウィングウィング高岡4F)にて、遠隔授業「論理コミュニケーション」意見文に関する表彰式が行われました。本校からは、3年生16名の生徒が表彰されました。おめでとうございます。
    表彰式後は、参加した中学生による「未来の高岡」への思いや願いを語る議論会が行われました。本校の生徒も堂々と自分の意見を述べていました。
    【お知らせ】 2024-08-21 09:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-14
    北信越大会 速報(その4)
    北信越大会 速報(その4)北信越大会 速報(その4)
    柔道競技の結果をお知らせします。
    柔道女子個人戦 1回戦敗退 五位中−葛塚中(新潟)
    敗れはしましたが、大健闘でした!本当にお疲れさまでした。
    【お知らせ】 2024-08-09 15:18 up!
    令和6年8月9日現在
    続きを読む>>>

  • 2024-08-06
    北信越大会 速報
    北信越大会 速報北信越大会 速報
    本日行われた北信越大会の速報です。
    陸上競技
    3年女子100m予選5位
    女子バレーボール競技
    VC富山0−2福井工大附属
    続きを読む>>>

  • 2024-08-02
    文化部の活動
    文化部の活動夏休み中の部活動における熱中症対策五位中学校後援会 激励会8月令和6年8月1日現在
    【★夏休み部活動予定】 2024-08-02 09:51 up!
    文化部の活動
    文化部は、エアコンの効いた涼しい教室で活動を行っています。
    芸術文化部は、夏休みの課題ポスターの構想を考えたり、中文祭や青井中美展等への作品を制作したり熱心に取り組んでいました。
    吹奏楽部は、各コンクールがひと段落つき、次はオータムコンサートに向けての練習に取り組んでいます。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立五位中学校 の情報

スポット名
市立五位中学校
業種
中学校
最寄駅
西高岡駅
住所
〒9330325
富山県高岡市立野500
TEL
0766-31-0019
ホームページ
https://asp.schoolweb.ne.jp/1620013
地図

携帯で見る
R500m:市立五位中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年12月25日15時09分50秒